※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

7歳の娘の口の匂いに悩んでいます。ここ数ヶ月悩んでいて、歯医者さん…

7歳の娘の口の匂いに悩んでいます。
ここ数ヶ月悩んでいて、歯医者さんでも相談しましたが、虫歯や歯周病はありませんでした🥺
口呼吸はないので、耳鼻科には行ってないのですが…。
マウスウォッシュ、フロス、うがい薬、ガム、舌磨き、ビオフェルミンなど試して、たぶんマシになったとは思うんです。
かなり顔を近づけて喋ると、やはり臭いを感じますが、学校で隣の席で喋っているくらいだと、そこまで何も感じないと思います🥺
もうあまりに私が悩みすぎて、普通がわからなくなってきました🤣
下の娘(5歳)は寝起きですら口臭がなく、どれだけ近づいても口がいい匂いで、本当に赤ちゃんのような感じなんです🥺これが普通なのか?
それともかなり顔近づけていたら多少はみんな匂いがするのが普通なのか?😅
7歳の娘は元々は本当に口臭かひどかったし、対策をした今でも寝起きはめっちゃ臭いです😂
日中も今も気になる時はありますが、それってこれくらいの年の子ならあるあるです?🥺
それとも、耳鼻科などにも相談しに行ったほうがいいのでしょうか?😭
娘は気が弱いタイプなので、もしお友達に「くさい」とか言われてしまうと立ち直れない気がして、それがめちゃくちゃ不安で、ついつい私も気にしすぎてしまいます😭
主人も、長女は臭い時あるよねーとは言いますが、体質じゃない?くらいで、私1人で悩んでる感じです😓

コメント

はじめてのママリ

胃とか内臓系が悪くて匂っている可能性はないですか?
耳鼻科ではなく、内科とか一度診てもらった方が安心かと思います