
長年の友人との関係に疲れを感じています。グループでの交流は続けたいですが、彼女の言動に気を使うのが辛いです。皆さんはどう対処しますか。
20年ぐらい続いてる友人がいます。
2人きりでは遊ばないですが、
グループでは3ヶ月に1回会います。
今までも苦手な事があったり、
なんでもはっきり言ってくる。
容姿の事、
自分の気にいらないこと、言わないと気がすまないので、
私が顔色伺ったり
グサグサきてます😥
いいところも、もちろんありますが、、
気を使うのが、
なんか疲れました。
いい大人がなんで波長合わない人と
いるのかなと😭
でも、グループのみんなも
私がそんな事言ったら
気まずくなってしまうと思います。
皆さんなら、グループなら我慢して会いますか?
それとも好きなこだけで
気にせず遊びますか?
ちなみに4人グループです💦
- ままり

ママリ
即切ります。(^^)
他の2人と会うーってのも難しいと思うので全員切ります😊

なるちゃん
好きな子だけ遊びます!
昔は私も我慢して合わせたりしていましたが、本当に無駄な時間だなーと思うのでー
全員に好かれようとしなくて良い!と割り切ることにしました☺️

はじめてのママリ🔰
私も3人で会っていたグループがあって高校の仲なんで長いんですが、1人だけ結構ワガママで付き合い辛いので、他の子と2人で会っています。
学生時代じゃないし嫌な気持ちになってまで自分の時間使いたくないですからね💦

はじめてのママリ🔰
我慢して会いません💦
結婚して子供ができてからは、本当に好きな人や気の合う人としか会わないです!
こっちも忙しいし!笑
私も大学時代のグループがちょっと苦手で、それでも卒業してからも会ってましたが、もうフェードアウトしました😅
前グループの中の1人の子と偶然会って、久しぶりー!となりその後少しLINEもして、またみんなで集まろうよー!と言われましたが、そうだね落ち着いたら!みたいな感じで返しました🤣
そんな感じで特に会いたくない人からの誘いはスルーしてます😅

あやせ
私も4人グループで
そういう人が居て、
学生の時はノリでいけたけど
大人になっても変わらないので
うんざりして距離置きました。
他の二人にも事情を説明しました。
それから4人で会うことなくなったので
他の二人には申し訳ないなぁ…と
思ってますが
気持ちは楽になりました。😣
-
あやせ
因みに
私はその子が無理になったけど
他の二人には
私のことは気にしなくて良いから
これからも3人で会ったりしてね!って
伝えてはいます。- 2時間前
コメント