
シングルです。家庭環境が最悪で精神的に参ってしまった時どうしてます…
シングルです。
家庭環境が最悪で精神的に参ってしまった時どうしてますか?とにかく家にまともな人が居ないので毎日祖母が怒ってます。時々預けて出かけたりなどはしてますがそれでもしんどいなーとか母親向いてないなーなどネガティブになってしまうことばっかりで。大人しく身内の家から出て息子と二人暮らしをしないといけないかなと考えてはいますが、仮に二人暮らしをした際に、毎日のように癇癪が酷く時々夜泣きもあり周りに迷惑はかかるし最悪の場合事件が起きかねないのでは…と考えて不安になってます。
子供の癇癪はいつ頃落ち着くものなのでしょうか…拘りが強く思い通りにならないと物凄く怒って泣き叫ぶし物も投げたり噛み付いたり…謝る事も一切しないです。(これに関しても早く覚えさせろ、謝れないのはおかしいなど言われます。)
空きがないため保育園に入れてないのですが保育園に行けてないのも関係するのでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

すず
癇癪というか
イヤイヤ期ですよね?💦
娘まだまだ
気に入らないと
泣いて怒ってます😩
謝るのもまだ難しいと
思いますよ!
そういうのも謝りなさい!で
覚えるものじゃないので
それしたらこうなるよ
悲しいよと教えて
例えばお人形を投げたとして
お人形さん痛いんだよ
お母さんがごめんねしとくねと
まず親が見せないと
なかなか身についていかないので
そういうのも色んな関わりの中で
覚えて行くので
これからだと思います💦
保育園に入ってるどうこうじゃ
ないですよ😊
コメント