※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

再婚した方にお聞きしたいのですが、再婚相手の子供としての感情についてどう思いますか。特に、血の繋がりがないことでの悩みやストレスを感じることはありますか。

再婚された方に質問です

再婚して、我が子は再婚相手の子供になったと思うんですが
相手との子供としての頭になってますか??
質問が難しいんですが、やっぱり相手にとっては血の繋がってない他人の子な訳で、何か悪さした時とか「自分の子が申し訳ない」とか申し訳なさが出てしまう場面があるんじゃないかと思っちゃって。

今付き合ってる彼氏に対してそう思うことが多くて、これで再婚するとその部分でストレスになってしまいそうだなと思って。


皆さんはどうですか😭

コメント

𝓢

再婚です。
子供2人は私の連れ子ですが子供たちが旦那に対して悪さをしたら旦那に申し訳ないと思う気持ちがあるかという事でしょうか?

はじめてのママリ🔰

逆にそれが普通では?血の繋がりがないですから

はじめてのママリ🔰

なりませんよ。
再婚するってことは相手も覚悟があってのことですよね。
もうその人との子供っていう認識です。

相手の方はどう思ってるんでしょうか?
自分の子供として育てる覚悟あるのか、そうなった時に血の繋がりのことは言わないか、とか話し合うといいんじゃないですかね😊