※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育は、週何日で何時から何時まで通ってますか?また、お子様の年齢と現…

療育は、週何日で何時から何時まで通ってますか?
また、お子様の年齢と現在の成長具合も参考までに教えてください😊
ちなみにうちの息子は、もうすぐ2歳5ヶ月で自分から単語は0です。パパ言って、まま言ってと言うと言いますが😭
9月に療育センター受診予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

今回が初療育センターですか?
STさんとの面談ですか?

療育センターの通園は療育センターの中の保育園でしょうか?
それても言語を促す練習での通園でしょうか?

療育センターの中の保育園は週2~3日の10時~14時(両親も一緒に)

言葉等を促す通園は月1や季節ごとの4回とか…時間は1時~2時間
って言われました!

住んでる地域の療育センターにもよるかもですが!

さとこ

自治体から案内された親子療育に2日、民間の児発に3日行っていて、それぞれ時間は10:00-12:00です🙌
2歳2ヶ月から親子療育を始めて、今年度から民間の児発も併用しています。言葉が出始めた頃に通うようになったのですが、要求する言葉などコミュニケーション面が特に伸びたと思います!

みあ

民間の療育に週3~4通ってます!
幼稚園終わりから17時頃までです!

月2回ずつ作業療法と言語療法にも通ってます☺️

通いだしたのは3歳1ヶ月ごろからです。
3歳0ヶ月で発語ゼロ、自閉スペクトラム症と軽度知的障害の診断がつき3歳2ヶ月から発語出ました!

3歳DQ51(全発達年齢1歳1ヶ月)、4歳DQ57(全発達年齢2歳4歳)、5歳DQ75(全発達年齢3歳9ヶ月)まで上がりました!

現在5歳5ヶ月、来年就学で支援学級です!