
最低なこと言います😮💨🙇♀️保育園から帰ってきてお風呂ご飯が終わったら…
最低なこと言います😮💨🙇♀️
保育園から帰ってきてお風呂ご飯が終わったら始まる
ママ遊ぼ攻撃が苦手です
遊んでてーと思ってしまう
洗い物したい、ゴミまとめたい、簡単に掃除したい
やることいっぱい
帰ってきてから楽しいことがないとつまらないと怒ってくる娘
折り紙、塗り絵、お絵描き、おもちゃではなく
おにごっこ、かくれんぼ、しっぽとりをエンドレスです、、、死ぬ!!!!😂
もちろん多少一緒に遊ぶけどずっとは無理で
途中で抜けるとそれまた怒られ、、
生理前とかだと、あー、、めんどくさい😀って思います
最低ですね😅
みなさんは保育園から帰ってきて子供とどんなふうに遊んでますか?
毎回付き合ってますか?
どう違う事へ誘導してますか?😑
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然最低じゃないと思いますよ。
私なんか休憩したいから今絵本読めないと断ります😂
自分がやろうとしていることを3個位挙げて『それ終わったら1個やろ!』と言ってそれを繰り返します。

ママり
基本夕方から寝るまで手が開かないのでママも遊びたい!でもご飯もお風呂も片付けもやらないといけないからお手伝いお願いできる?と簡単なものからどんどんお願いして共同作業ぽくしてます!
テーブル拭いてもらったり部屋の片付けしてもらったり洗濯物畳んでもらったり、次の日の用意してもらったり。。
そのうち飽きてiPadみていい?とか始まるのでいーよーご飯になったらおしまいねとか言ったりしてます。
あとは寝る前の15分とか30分手が開けば今なら遊べるよ!!と誘いますかね😂
体調悪い時はごめん、ちょっと体調悪いからぎゅーしてとスキンシップでなんとか誤魔化したり(笑)
基本的に家の中では鬼ごっこかくれんぼしっぽ取りのような走ったりは公園行った時ね!と禁止しています。
危ないしうるさいので😅

はじめてのママリ🔰
最低です、遊んでませんー私は
コメント