
まもなく生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます👶3時間おきの授乳っていつまで…
まもなく生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます👶
3時間おきの授乳っていつまで続けたら良いですか?ちなみに混合で、ミルクを3時間おき、間で泣いて泣いて泣き止まなかったらおっぱいをあげてます。なのでほぼ完ミに近い感じです!
今のところ夜も全然まとまって寝ないので、生まれた時からずっと3時間おきのミルクを続けていますが、先日同じ月に出産した友達が来た時に「うちは夜中は4~5時間寝るから泣いて起きるまでミルクあげてないよ」と言っていて、うらやましかったです😂
とりあえずこのまま、まとまって寝てくれるようになるまでは3時間おきにミルクや母乳をあげて良いのでしょうか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
もう少しで3ヶ月になります!
2ヶ月始まったばかりくらいは
完ミで3時間おきでしたが、
最近は昼間は3.4時間おきで、
夜は長い時は5.6時間寝てくれるようになりました💭

me
完ミで、家は昼間あんまり飲まない子なので4ヶ月ですが夜中起こしてあげてます。

ばおまま
混合で育てていました!
3時間ごとにミルクをあげていいと思います!我が家はそうしてました。2ヶ月少しからお腹いっぱいというのがわかるようになるらしく、3時間でも飲まなかったり飲みが悪くなってきたなーということがあれば母乳を飲んでてお腹一杯ということもあると思うので、次ミルクを欲しがって泣くまで間を空けてもいいと思います👶🏻!

ママリ
もうすぐ2ヶ月であればまだ夜の授乳は頻回だと思うので焦らなくて大丈夫ですよ☺️
体重が順調に増えているのであれば
3時間おきではなく欲しがるタイミングで飲ませてました!!
コメント