娘の習い事について悩んでいます。スイミングをやめ、他の習い事を考えていますが、小学生から英語を始めた子の経験はどうでしょうか。習い事の効果についても気になります。
娘の習い事、
唯一のスイミングやめて来月から0。
スマゼミはしてるけど、体操、英語…とか考えてるけどどうなのかなー。
小学生に、なってから英語習い始めたお子さん続いてますか?
苦手意識がつきすぎる前の保育園の時からすればよかった。との思いや、
やりたい!じゃないと意味ないのかな?とか。
自身が沢山習い事させてもらったけど、
スイミング、ピアノ以外はほぼ身についてない。
(40代だし微妙な田舎だから月謝とから安かったようす)
それは実母に習い事の話題出したら絶対言われる😑
- ママ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
猫大好き
うちの息子は字が汚かったので小3から小5まで習字を習ってました😅
水泳は年中から年長までやってました
小6になってからは塾に行き始めて中2の今でも塾は通ってます😆
退会ユーザー
うちは逆に英会話辞めて、ラジオ英会話などのおうち英語に切り替えました!
そして本人の希望で新しくそろばんを始めました。
他にピアノとスイミングをやってます😊
-
ママ🔰
希望言ってくれたらいいんですが。はじめてのママリ🔰さん
体験とかして、
したい!ってなってましたか?- 8月28日
-
退会ユーザー
うちは体験したら何でも「楽しい!やりたい😆」って言うタイプで…
習い事の選定が大変です。- 8月28日
もこもこにゃんこ
私自身は小3が小4から英会話始めて、大学1年まで続けましたよ😊
やりたくなければ続かないとは思いますが💦
-
ママ🔰
それは地震でしたい!ってなっての習い事でしたか?
凄く長く続けられて凄いですね🙏
私自身続いたものはピアノの4〜5年のみなので忍耐強く!って娘に言えない😂- 8月28日
-
ママ🔰
地震→自身の大間違いです🙏- 8月28日
-
もこもこにゃんこ
多分そうだったと思います。
行くのめんどくさいなぁ〜と思うことも結構ありましたが、なんだかんだ続けてましたね😊
ピアノも年中が年長から高2までやりましたね。最後の方は練習とかしてなかったと思いますが💦
水泳も未就園児の頃から小学校卒業までしました。
どれもまぁまぁやってますね😄- 8月29日
退会ユーザー
小2から初めて今1年続いてます(オンラインでしてます)。
最初はうまく話せないので嫌そうでしたが最近はわかる単語が増えて楽しそうに英語で講師とコミュニケーション取ってます!辞めたがる様子はないです。
-
ママ🔰
最初はつまづきますよね…
それはお子さんからやりたい!となって、
入学体験してからでしたか?
息子もまとめて習えたらなーと思いつつも理解力違うだろうから難しいだろうな。と思ってて😅- 8月28日
-
退会ユーザー
娘は幼稚園の頃から英語やりたいなとは言ってました。幼児期に英語は必要ないと思っていたので小2まで引き伸ばしました(笑)
ただ日本語が通じないのは怖いと思ってたようで、最初は簡単な日本語でフォローしてくれる先生がいるオンライン英会話を探して体験しました。
これなら怖くないなとわかったみたいです。そこは小2の間は習っていて、
小3になってから他社のオンラインに切り替えほぼ毎日レッスン受けてます。- 8月28日
-
ママ🔰
詳しくありがとうございます🙏
幼児期に必要なし!の発言私には嬉しいです。
耳も大事ですが、
日本語理解してないのもなーとは思ってたので。
そして、そこまでやる気満々な娘さん素晴らしいですね👀
オンラインだと通わなくてよいメリットもありますよね🤔
大変参考になります!- 8月28日
ゆんた
小3で公文の英語始めました😃
今のところ続いてますよ。再来月くらいに英検受ける予定です。
-
ママ🔰
英検受けるとか凄いですね!
苦手意識がつく前にさせたい願望が🫠
でも子供次第ですもんね😮💨- 8月28日
-
ゆんた
うちの子英語が始まって苦手な気がするから習いたいって申告してきたのでそういった場合もあるみたいです😃とはいえ先に苦手な可能性あるものは潰してあげたいですよね😭
- 8月28日
ママリ
私としては小学生からでも遅くない気はしますが、幼稚園では習っているお子さんいるようです🤔
金銭的に一つしかうちはできないのですが、スイミングやりたいと言ったので通っています。
最低1年は続けてねと言っています。
体験してやりたいならば習ってもいいかなと思います😉
いやいややらせてもやる気ないとお金捨てるだけですし🥺
-
ママ🔰
そうなんです🏊。
ダラダラ続けても無駄ですよね💸
平泳ぎまで習得してほしかったんですが、
後からクロール、背泳ぎ、平泳ぎの順番だと気づいて😮💨
イヤだって言われてからやめる締切日程まで近かったので即やめました😅
英語したいーって興味持たせるようになにか考えます😆- 8月30日
ママ🔰
習字もいつか…と思ってます。
娘がしたい!と言うの探してみます🙏