※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

幼稚園児と低月齢の赤ちゃんで車の中で寝ちゃった時に片方だけ起きたら…



幼稚園児と低月齢の赤ちゃんで
車の中で寝ちゃった時に片方だけ起きたら
どうしてますか?🤔
上の子が起きたら、下の子が起きたら、で
教えてください🙋‍♀️


今までは上の子だけだったので
出かけたら帰りは敢えて車で寝るように調整してたり
家に着いてからも寝ててくれるのが
私の自由時間だし、部屋だとお昼寝しすぎるから
車で寝るのがちょうど良かったです😂

特に幼稚園行きだしてからは
お迎え行って家で寝るとなると秒ではないし
でも寝たら今度はなかなか起きなくて…だったので
車で30分~1時間くらい寝るのが
起こしやすいしベストだったんですけど
下の子連れてお迎え行くようになると
せっかく上の子が帰り道に寝てても着いて車を止めると
下の子が泣いて起きちゃったり…
日によってはミルク時間に被ることもあるし…🫤

2人同時に寝るのが理想だし
上の子が30分以上寝てから下の子が起きれば
まぁ仕方ないかと思うけど
あんまり早く泣かれると私の自由時間も終わるし、
かと言って上の子だけ車内にもう少し…も
無しだなと思うとなかなか難しくて
とりあえずは下の子が泣いて起きちゃったら
そこで上の子も家に入れちゃうってしてます🙁💦

コメント