胃潰瘍の治療経験がある方にお尋ねします。最近、少量の食事後に満腹感やムカムカ、貧血が続いています。検査では異常がなく、ストレスも考えましたが、食後の貧血が気になります。情報をいただけますか。
胃潰瘍で治療した方いますか?😢
3週間くらい前から、食事(少量)食べると、満腹感あり、ムカムカしてきて、その後、貧血になる··が続いているので、胃潰瘍で腫瘍あるから、物が少しでも胃を通ると、傷がつき、出血?を起こして、貧血になってしまうのではないかと思っています💦😖
血液検査、エコー、心電図をしても特に異常はなく😔
ストレスとも思いましたが、食べた後の貧血は、また違うように思えてきました😭
少しでも情報がほしいので、よろしくお願いします💦😖
- みーさん
コメント
はじめてのママリ🔰
貧血あるんですか???
みーさん
はい😔食べた後、貧血になるんです😢
みーさん
看護師さんとかですか?😢 食べた後の貧血を調べると、胃潰瘍、胃がんの可能性があるとのことで、進行はしていると思っているので、早急に病院に行き、胃カメラの検査しようと思っています😢
実父も胃がんだったのもあり、覚悟はしています🥲
はじめてのママリ🔰
ピロリ菌はいるのですか?
みーさん
これから胃カメラ検査なので、ピロリ菌が原因かは分からないんです😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。感染してなければよいです
みーさん
血液検査では、胃がんに関わる数値で高くなるものはないですかね?😖💦
血液検査では白血球が少し多かったので、細菌には感染している?膀胱炎ではないかな?と言われ、水分をたくさん摂るようには言われました😢
それ意外は、全て正常でした😢
はじめてのママリ🔰
血液検査ではわからないですよー
胃も大腸も内視鏡ですね。
みーさん
そうですよね🥲
ありがとうございました☺️