
コメント

退会ユーザー
大きめちゃんですか?
身長体重どのくらいですか?

さらい
8ヶ月なら大丈夫な範囲かと、、
-
とも
ありがとうございます!
そうなんですね!
よかったです!
片足でズリバイしていてお腹を全然持ち上げないので大丈夫かな?と思ってしまいました(>_<)- 6月13日
-
さらい
お座りはどの程度できるのでしょうか?
ずりばいは10ヶ月になってするようになりました。
うえのこは11ヶ月ではいはいしました。- 6月13日
-
とも
お座りは嫌いですぐに反り返ってしまいます(^_^;)
そうだったんですね!
ありがとうございます(^^)
気長に待ちます!- 6月13日

ちゃるるん
1人1人成長の速度はちがいますよ(*´ω`*)
1歳をすぎてもその状態だと
病院に行った方がいいですが、
いまは、まだ大丈夫なので
見守ってあげてください(*´ω`*)
-
とも
ありがとうございます!
周りの子の成長が早いので心配していたのですが見守っていたいと思います!
練習させたりとかした方がいいですかね?- 6月13日
-
ちゃるるん
ハイハイは、とても短い間しかしないので大丈夫です(*´ω`*)
立つのを嫌がらなければ、子供番組を見ながらや机にオモチャを置いてなど
軽く支えながら、立たせる練習して見るのもいいと思いますよ(^^)- 6月13日
-
とも
ありがとうございます!
少しずつ練習してみたいと思います(^^)- 6月13日

ろもこし
うち9ヶ月手前まで寝返りしかしなかったです!ズリバイすらなし。お座りも座らせてやれば出来るけど、自分ではお座りの体勢になれない。寝返り返りも意図せず回っちゃった〜みたいなのが2回くらい。ところが、もうすぐ9ヶ月って時にいきなり自分で座り、数日後つかまり立ち、さらに伝い歩きにハイハイも。びっくりしました😅ちなみに検診ではなにもひっかかっていません。こんなパターンもあるのでご参考までに😊
-
とも
そうだったんですね!
いきなりできるようになることもあるんですね!
気長に待ちたいと思います!
ありがとうございます(^^)- 6月13日
-
ろもこし
ともさんのお子さんがこれからどんな成長を見せてくれるのか、今から楽しみですね😊💕
- 6月13日

💗れおりあちゃん💖
うちの子は、ズリバイ ハイハイは1度もなく、つかまり立ちして1歳4ヶ月入らないくらいの頃に急に歩きだしましたよ😊
寝返りなんて大嫌いで、ねかせると嫌がって自分から寝返りするようになったのは1歳前後くらいからですょ(笑)
今までの分を取り戻すかのように、歩き出したら走り出すまで速くて私が追いつけません😅
-
💗れおりあちゃん💖
だからまだまだ心配しなくていいと思います✨
でも、親心としては心配ですよね😭私も本心は心配で心配で、同月齢の他の子を見るのが辛かったですし 「歩いてる?」「歩けるようになった?」「〇〇はまだ出来ないの?!」とか聞かれるのが苦痛で悲しくて
支援センターに行くのが嫌になったこともあります……
でも個性だと思って、無理に支援センターに連れ出さないで常に我が子に向き合って2人でお出かけして楽しんでましたヾ(*´∀`*)ノ- 6月13日
-
とも
ズリバイ、ハイハイしなかったんですね!
本当に人それぞれなんですね!
周りの子が早いので心配だったのですが安心しました!
ありがとうございます(^^)- 6月13日
とも
少し前にお店で測ったら洋服着て体重8.8キロで身長は70ちょっとで身長は小さい方だと思います。。
頭でっかちです!
退会ユーザー
多分頭が重くて
寝返りとか色々したくてもできないだけかと。
まだ8ヶ月だし全然平気ですよ!
友達の子は凄く大きめで
11ヶ月でやっと寝返りし、ズリバイ始まった子もいますから。
成長はゆっくりの方が
赤ちゃん時期楽しめていいですよ(^o^)
寝返りとかハイハイとかおぼえたら覚えたで、出来なかったあの頃に戻って〜って思えますよ(笑)
今は目が離せなくて
ねんねだけの時は
多少離れても平気だったので(笑)
とも
寝返り、寝返り返り、ズリバイはできます!
そうなんですね!!
確かにハイハイしだすと目が離せなくなりますよね(^_^;)
気長に待ちたいと思います!
ありがとうございます(^^)