※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係が家族だけになり、離婚を考えていますが、子どものために踏み切れません。子どもが大きくなっても離婚したくない気持ちがあります。

もう旦那とは家族としか思ってなく、夫婦という関係はなく、子どものために‥‥などの理由で離婚できません。
自分がいけないと思うんですが、「離婚しよう」と言われました。
まだ子どもが小さいため、子どものためにイヤと言ったらおおきくなってから!と言われました。
自分がいけないんだけど、子どもが大きくなってもイヤで‥‥‥

コメント

ままり

どうして嫌なんでしょう??
愛がないならお互いに辛いかなと思うのですが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛がなくて辛くても子どもが大きくなっても、このまま名字を変えたくなく、いつまでも家族でいたいというのがあります。
    でもまた誰かにときめきたいとかの気持ちはありますけどね笑

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

離婚しても、旦那さんの名字を
名乗ることはできますよ🙆‍♀️

「旦那のことは家族としか思えない
夫婦という関係は無い
ただ子供のために…」が理由なら、
一度きりの人生ですし旦那さんが
可哀想だと思います💦