
もうすぐ離乳食を始めて1ヶ月になります。マニュアルでは2回食に〜とか…
もうすぐ離乳食を始めて1ヶ月になります。
マニュアルでは2回食に〜とかいてありますが、あまりよく食べるほうではないため2回に増えたら食べることがイヤになってしまうのではないかと心配しています😞
スプーンを押し出すとかはなく、むしろ掴んで口に入れますが、恐らくかみかみしたり舐めたいだけな感じもあります😅
何回かに1回は好きにさせていますが、そうすると口からタレてきたのを戻すことができないのであまり食べれてないのかなと思っています。かといって毎回手を抑えているとグズってきてしまうのでどうしたものか…といった状態です🥲
食べさせるのは現状場所の問題もありヒザに乗せて食べさせてます。
SNSで見かける赤ちゃん達のようにパクパクや美味しそうな表情で食べるといった感じではなく差し出されるから仕方がなく…という雰囲気や表情を感じます😅
同じような方や離乳食拒否された方はおりますでしょうか?🥲
またどのように進めていかれましたか?
1回お休みした方がいいのでしょうか😞
- きのこ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月経ちますが、まぁ表情は無です。笑
スプーンを口に持っていくと開いてとりあえずゴックンするだけです。
嫌がって全然食べないとかでなければママがしんどくない程度に2回食進んでもいいかなとは思います。
私はゆっくりならしたいので7ヶ月手前から2回食にしようかなと考えてます🤔
コメント