※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上尾市の幼稚園 こども園について教えてください。上尾駅西口側の幼稚園…

上尾市の幼稚園 こども園について教えてください。

上尾駅西口側の幼稚園で、自園給食のところは
みやした幼稚園とカオル幼稚園だけでしょうか?
こちらの幼稚園は園のホームページに載っていたのですが
どこか他にも自園給食の園ありますか?🍴

分かるかた教えてください🙇‍♀️お願いします!!

コメント

かなピンママ

こんにちは😃

西口側の自園給食のところは浅間台幼稚園と認定こども園 泉の森とつつじが丘認定こども園も自園給食みたいです✨✨

東口側だとご飯持参ですがひかわ幼稚園も自園給食でつつみ幼稚園も自園給食みたいです。

うちの息子自園給食のひかわさん通って好き嫌いなくなりましたし、温かい給食最高ですね🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなピンママさん こんにちは🌱

    教えていただきありがとうございます♡
    浅間台 つつじが丘 泉の森も自園給食なのですね!!
    幼稚園を選ぶ決め手のひとつが自園給食でして。。

    ひかわ幼稚園のご飯持参🍚そういう園もあるのですね😳温かいご飯をみんなで食べて、好き嫌いなくなるのは嬉しいですね✨

    こういう情報聞けるママ友がいないので、助かりました🥺ありがとうございます♩

    • 2時間前
  • かなピンママ

    かなピンママ

    ひかわ幼稚園のようにご飯だけ持参な幼稚園はほとんどないし、毎日塩おにぎりを握る負担がない方がラクかなと思います✨✨
    ご飯は持参なので給食費が良心的というかホントお安くてありがたいです😭😭
    おかずが1品か2品しかないですけどデザートのフルーツもあるし、おにぎりを大きめにしてけば腹いっぱいになります🤗

    他の幼稚園さんは汁物もあったりおかずも豊富でいいなぁって思う点もあったりですがうちの息子は汁物を上手に食べれないので汁物がないひかわでよかったかなと今は思います😅💦💦

    わたし的には浅間台さんやみやしたさんの自園給食いいなぁと思います!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルーツがでるのは子どもには嬉しいですね☺️
    品数や汁物のありなしも幼稚園によってさまざまですよね。。

    差し支えなければなのですが、ひかわ幼稚園を選ばれた理由などお聞きしてもいいですか?🌸

    • 24分前
  • かなピンママ

    かなピンママ

    自園給食なのとのびのびだけど自由に粘土や絵をたくさんやらせてくれて、広い園庭で自由に遊べるところと広い図書館と広い体育館があるのが魅力的で入れました🙂✨✨

    親御さんによって好き嫌いがはっきりする幼稚園ですが、環境が素晴らしいので子より親がハマります😂親のためのサークルがあるので子は卒園しても母はサークルで来ちゃうような居心地の良さです🙂

    • 17分前