セダンで子育てしている方はいらっしゃいますか?子育てしやすいか教えてください。現在軽自動車を使っていますが、追突されて怖くなりました。後部座席の安全性を考えるとセダンが良いと思っていますが、他にどんな車に乗っているかも教えてください。
セダンで子育てしてる方いらっしゃいますか?
やっぱり子育てしずらいでしょうか?
現在軽自動車なんですが、こないだ軽くですが初めて追突されてめちゃくちゃ怖くなってしまいました😨
子供は後ろに乗せますし、後部座席の安全性が高い車で調べるとやはりセダンしか出てこず…
(家の駐車場が狭いので、あまり大きな車などは停めるのが難しいです)
セダンでなくとも皆さんどんな車に乗ってるかも教えて頂けるとありがたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那の車がマークXです。
めちゃくちゃ子育てしずらいです。
セダンで子育てしてる人をあまり見かけないので恥ずかしいです。
乗り降り大変ですし、子供は頭ぶつけながらチャイルドシート乗せたり、いいとこが全く見つかりません。
私の意見ですがおすすめしません😭😭
車を変えるとしたらフリードとかかなって思ってます😆
はじめてのママリ🔰
夫の車ですがしずらいです!!!
とにかく狭い!!!
天井低いので乗せ降ろしも面倒です😂
ドライブとか遠出もするので、荷物全然乗らないし‥
なのでセダン卒業しました!
-
はじめてのママリ🔰
セダン卒業されたんですね…!
やはり皆さん狭さがネックなんですね、もっと色々みてみたいと思います💦
貴重なご意見ありがとうございました✨- 8月28日
ま。
ルノーのカングーに乗っています。
トランクが広いです。
カングーは事故の安全面で言うとおすすめかも知れません。
が、それなりにドアが重いなどのデメリットもあります。。
ヨーロッパ車?なので日本車に比べたらエアコンは効きづらいですが、暖房は暑いくらい効きますw
-
はじめてのママリ🔰
カングーは初めて聞きました、カッコいい車ですね!
安全面も良いとのことで、調べてみます!
貴重なご意見ありがとうございました✨- 8月28日
-
ま。
私は夫が勝手に中古車購入してきたので、試乗はしてませんが、
もし気になっていて試乗が可能であれば試乗してみてください✨️
今こそカングー気に入っていますが、軽のタントからカングーに乗り換えたすぐは、(うちのは型が古いからかもしれませんが)ハンドルとドアが重くてプチストレスでした😂- 8月28日
はじめてのママリ🔰
旦那が国産セダンですが…荷物は乗らないし狭いです💦
自分はminiのクロスオーバーに乗ってるので基本お出かけは私の車です。
-
はじめてのママリ🔰
3人家族でもセダンは手狭みたいですね💦
4人乗りでももう少し大きめの車で検討しようと思いました😞
貴重なご意見ありがとうございました✨- 8月28日
はじめてのママリ🔰
しょっちゅう乗るなら不便かも?ですが、うちは特に問題ないかなと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
基本は土日しか乗らない予定です!
問題なく乗れてる方もいらっしゃるんですね、やはり高速を使う時など不安で💦
貴重なご意見ありがとうございました✨- 8月28日
a
旦那がベンツのW212乗ってます。
トランクも広いですし、まだ息子も小さいからか特に不便ないです!
し、ベンツは後ろから突っ込まれてもかすり傷っていうのをどこかで見て少し安心してます(笑)
私自身も父がセダン大好きでセダンで育ちました!(父、母、兄の4人家族です。)
私はタント乗ってますが、後ろが樹脂な事もあり追突されたらどうしようと怖いです😭
はじめてのママリ🔰
やはりママさんからの評判は悪いみたいですね💦💦
安全性だけを重視しすぎていました…フリードも見てみます!
貴重なご意見ありがとうございました✨