※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

1歳半まで育休を取るか…迷ってます育休の上限が①1歳に到達する年度の末…

1歳半まで育休を取るか…迷ってます


育休の上限が
①1歳に到達する年度の末日か
②1歳6ヶ月到達した日
のうちの長い方が上限になります。

②の場合、7月復帰で中途半端になりますが
①より3ヶ月多く休めます。

仕事モチベはないので
無給だけど長く休むか…超時短(朝夕1時間ずつ時短)にして少しでも稼ぐか…悩んでます。

皆さんだったらどっちにしますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中のお子さんの育休ですかね?私は子どもと少しでも一緒にいたかったので取れるMAXの育休をとりました☺️約2年無給でしたが、後悔は全くないです!休みたいだけなら少しでも稼ぎたいので復帰するかなーと思いますが、子どもと過ごしたいなら無給で休みもありだと思います🙆‍♀️
あとは保育園の状況次第でもあるかなと思います💦激戦区で保活とても大変だったので...