※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を9ヶ月続けているが、子どもが泣いてしまいます。今日は与えなくても良いでしょうか?この時期にお休みする意味はありますか?何か食べさせた方が良いのでしょうか?

もう9ヶ月になるけど離乳食ギャン泣きです💦
今日あげなくていいですか💦
この時期でもお休みって意味ありますか?
やっぱり何かあげたほうがいいですか??
考えるだけで病みます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食ほぼ食べずに完了食になった子いますよ〜!
その子はドロドロや柔らかいのが嫌だったみたいで、離乳食期はバナナのみで育っていました😂
離乳して完了食になったらよく食べるようになりました!
赤ちゃん用のお煎餅やボーロとか、お菓子もだめですか??

ママリ

ギャン泣きでどうせ食べないなら、1日くらいお休みしてリフレッシュしましょー!😆

我が子も離乳食ぜーんぜん食べなくて、おこめぼーというあかちゃんせんべいみたいなやつを、「これは米だから!」って食べさせてそれでOKにしてました。

ドロドロ嫌いだったみたいで、大人と同じ硬さの白米になってから食べるようになりました!