
なんだかこの毎日に疲れてきました。上の子は軽い発達障害で下の子は最…
なんだかこの毎日に疲れてきました。
上の子は軽い発達障害で下の子は最近夜泣きが酷く夜は1時間毎に起きてきます😭
毎日朝起きてオムツ変えて布団片付けて家の事して上の子の事してのルーティーン…
変わり映えのない毎日に飽きたのか疲れたのかもよくわかりません。
抱っこじゃないと泣いてしまう下の子がいるので自分のしたいことはもちろんできないし余計ストレスなのかもしれません。
元々趣味が多くやりたい事も沢山…でも子供優先になるので家の事も自分の事も全て二の次。
子供が産まれれば自分の事なんて二の次なのは分かっていたけどやっぱり少しでも自分の時間がほしいと思ってしまいます。
子供達は2人とも本当に可愛くて大好きです。
私はまだ26ですが19の時からこの子達の為にめいいっぱい頑張ってきたつもりです。
両親は共働きで頼れないし旦那は朝から晩まで仕事。
誰かに頼る事も相談もできず最近1人で悶々としています。
少し毎日が変わればもう少し気がましになるのかな?と思ってみたり…
こんな事考えちゃいけないですよね本当に😭
- R0331(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!!
子供を持ったら自分の時間がない
なんて事は分かってたつもりですが
本当に辛いですよねーーーー😭
母親もひとりの人間なので頑張れる
範囲は決まってますよね😭
旦那さんに少しの時間見てもらって
離れるだけで気持ちが変わるかも
しれません🥲
相談してみたらどうですか?🥲
R0331
コメントありがとうございます😭
本当しんどいですよね😭
2人目産まれてから色々制限かかるので余計に疲れてしまって🥲
上の子は6歳なので全然大丈夫なんですけど…
下の子がパパ拒否でして…💦
抱っこも5分もつかもたないかなんです😭
最近お風呂も旦那がいるのにほぼワンオペ状態で…
酷い時は抱っこしながら入らないと吐いても泣き続けるのでもうてんやわんやです😂