※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

いいねで教えてください👍4ヶ月になった子どもが最近指しゃぶりをします…

いいねで教えてください👍
4ヶ月になった子どもが最近指しゃぶりをします。指しゃぶりだと自分から切り離せないから卒業が大変だと聞くし、でもおしゃぶりもおしゃぶりで歯並びに影響すると聞きます😓
口寂しくてちゅぱちゅぱさせるにはどっちがいいと思いますか?

コメント

ママリ

指しゃぶり!!

ママリ

おしゃぶり!!

はじめてのママリ🔰

その時期の指しゃぶりは指しゃぶりは自分の手を認識してる成長の過程みたいな感じもあるので、やめさせる必要ない、というかやめないと思います、、!
もし指が荒れるほどずーっと舐めるとかだったら私なら綺麗に洗ったおくるみとか舐めてもいいおもちゃとか渡すかもです!

はじめてのママリ🔰

うちも今まさにそれです💦
指突っ込みすぎておえー😫って顔もしてます。笑
指しゃぶりたいだけしゃぶらせて、たまにおしゃぶりもさせてます。が、すぐぺっとします💦
あとは舐められるおもちゃも渡したりしています。
でもやっぱり指が良いみたいです!
上の方も仰るようにそれも成長過程なので、見守ることにしています😊