

はじめてのママリ🔰
うちは話しかけてくる時に目が合わないのはめっちゃ特徴的だなあと思います!
目は合いますし、目配せもするのですが長時間(話し終えるまで)目を合わせ続けられない感じです。

はじめてのママリ🔰
上の子がASDグレーですが、目線が合わなくて困った事はないです💦好きな物に集中しすぎちゃうタイプなので、そういう時に話しかけても目線は合いませんが😅
逆に「目線が会わないってこういうことか!」と思うくらい覗き込んでも全く合わない子も知り合いにいます。2歳なので診断ついてるかは知りませんが⋯物には目が向くけど人には全くって感じです💦
なのでどれくらいとかはなく個人差だと思いますが、あくまで関わり方としてのアドバイスだと思います😊

りん
ASDです🙋♀️
全く合わないわけではないけどすぐ目を逸らしたり目を合わせるのが好きじゃないです💦
何かに集中していたら目が合いづらかったり目を見てって言ったら短時間だったりまあ注視みたいなのは無理なのかなって感じです!

スポンジ
友達の子がASDですが、目が会った瞬間そらされる感じですそしてそのあとは見向きもしない😅
人って相手に話仕掛ける時や、相手がこっちみてるなって思ったらなんの気なしに目線が当たり前にそっち向いちゃったりするんですが、ASDのこは大抵それが無いです。
テレビドラマで自閉症の役をする俳優さんみてるとわかりやすいですよ。
あっちこっちキョロキョロしながらとか、人がいる以外の場所じっとみながら喋ったりと特徴的です。
コメント