※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2ヶ月の娘の授乳について混合で育てています。ただ、たまに朝や…

もうすぐ2ヶ月の娘の授乳について

混合で育てています。
ただ、たまに朝や夜、出かける時は
母乳をあげずミルクに頼ることがしばしばあります!
乳首Sサイズで100ミリをすんなり完食していた時と
違い最近吸いが弱く遅いです💦
しまいには疲れたのか吐いたり🥲
昨日の夜、お風呂上がり寝る前に100ミリをあげたところ
あとちょっとのところでマーライオン…
結局目かっピラいて寝れそうになく
母乳10分吸って寝かせました💦
ちなみに3時間は経ってたので消化されてるはずです🥲
ミルクだけの時は100あげてて問題なく
飲めてるのになぜ急にマーライオンしたのか怖くて💦
おしっこは出てます!

同じような方いらっしゃいますか?
また経験された方いらっしゃいましたら何が原因か分かりましたか?教えてほしいです🥹

コメント

ゆう

よくありますよ。ゲップと共に大量に吐いたり、胃が未発達なのでよく吐きます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはもちろん承知してるのですが
    今まで飲めてた数量を飲めずに吐いたことにびっくりで🥲

    そんなこと関係なしに胃が未発達だから
    吐いたってだけでそこまで気にすることではないんですかね😅💦

    • 1時間前
  • ゆう

    ゆう

    よくありますよ☺️
    吐いて吐いて、1.2回で収まらないならそれは異常だとおもうので病院つれてってあげます。そうじゃなくて1.2回吐いてその後落ち着くなら大丈夫かな?とも思います。ご心配なら病院に連れてくのが1番安心かとは思います☺️

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    毎回ではないですし、
    哺乳に疲れたのか
    なんか吐くかも?って思った時に
    大体吐くのであげる量や途中一度起こしてゲップさせるなど工夫してあげてみます🥰

    • 40分前