
ラインの返信が遅い友達について。ラインの返信の感覚が合いません。今…
ラインの返信が遅い友達について。
ラインの返信の感覚が合いません。
今週の土曜日遊ぶのに先週の土曜日からずっと返信が来ません。
もう遊ばないって事でいいんですかね?
これだけ返信しないでいて金曜日とかに返事して私がすぐ返事すると思ってるんですかね?
毎回毎回返信遅くてギリギリまでどうするか決まらなかったり、遊ぶ時に迎えに行くと毎回10分以上待たされます。待たされるのがデフォになっててしんどいです。
- ママリ
コメント

ハニー
多分相手は悪気なさそうですよね😞
そうゆうのが一番厄介なのでもうなるべくフェードアウトした方が良いと思います💦💦

はじめてのママリ🔰
遊ぶ予定あるのに返さないのはストレスですよね💦
私なら今回はごめん用事できちゃって遊べない〜と言ってフェードアウトします💦
どうしても繋がっていたい友達なら予定決めるのに早く返事してほしいこと、待たされてしんどいことを伝えます!
-
ママリ
時間とか決まってないので早く決めたいな〜と私は思います😞
どう伝えるのがいいと思いますか?- 1時間前

ママリ🔰
すみません。わたしも遅いタイプです...
急ぎの用じゃなかったら、普通の雑談でも余裕で3日ぐらい返さないです。
友達じゃなくても先輩とか目上の方でも、当日返すことはほぼないです笑
わたしだったら、土曜遊ぶのが決まってるなら3日前ぐらいにご飯の場所きめたりで連絡するかな?とおもいます。
ラインすぐ返すタイプの方もいますし、返信のスピード感覚ってあうあわないありますよね💦
私も相手にイライラさせてるのかな?と思いつつも、あとでゆっくり返信内容考えよ〜とか、先にご飯たべよ〜とか、YouTubeみよ〜とか,寝よ〜とか、自分優先すぎなのかもしれません。
私が怒られてる気がしてコメントしました。😓
-
ママリ
感覚の違いですよね😞
ライン後回しにする方世の中いっぱいいると思います、、
私は場所とか時間とかさっさと決めてライン終わらせたいタイプなので💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
遊ぶのは決まってるんですよね?
私自身が主さんの友達側だと思ちゃんですが、遊ぶ日までそんなにLINEすることありますか?💦
-
ママリ
時間と場所、子供の体調がどうかとか話すことあると私は思います!前もって決めておきたいタイプなので😞
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
早く決めたいタイプなら感覚が合わなくてしんどいですね💦
私のまわりはみんな返信遅いので気になりませんが😅- 1時間前
-
ママリ
疑問なんですが、時間や場所決まってない状態で遊ぶ前日に何日かぶりに返信して相手から中々返信来なくても何とも思いませんか?
例えば1週間とか返信しないでいたのにやっと連絡して、相手がすぐ返信してくれると思ってるのかな?と思ってしまいます...- 52分前

はじめてのママリ🔰
時間とか場所が決まってないってことですかね??💦
-
ママリ
そうです!あと子連れで遊ぶんですがうちの子が先週体調崩してたり相手の子も鼻水出てるとか言ってたので今の状態を知りたいと私は思うんですけど返信が来ないので😇
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ギリギリで決めるタイプと直前タイプといますよねー
私はどちらでも相手によって合わせられるけど長々連絡は取りたくないタイプで、はじめに決めて当日まで連絡なし。か前日からLINEを初めて決めるかにしてます💡
電話で詳細決めてまた当日ね!とかもよくあります☀️
お友達は後者なのかもですね…
全くLINEを見ないわけではないと思うので、先に予定だけ決めておきたい事を伝えてみて相手の出方をみるのもアリかなと思います!
悪気がなくてこれからも友達でいたいと思うなら相手からそれくらいは合わせてくれるかなと思います😌
言ってもダメなら今後フェードアウトですね。ストレス溜まるので
-
ママリ
私は〇日遊ぼう!となった時点である程度の場所や時間は決めたいと思っちゃいます🥲
合わせられるの羨ましいです、、
遊ぶ日時とか先に決めたいとはっきり言うのがいいですかね?- 48分前
-
はじめてのママリ🔰
先に決めてあると楽ですよねー!
それがいいと思います😊
お友達との距離感にも寄りますが、あまり責める感じでなく軽く言えば相手も嫌な気はしないかなと思います👍- 39分前

はじめてのママ
私ならもう遊ばないって認識します😅
子供連れて行くのにそんな急に場所と時間決まる感じは嫌です。
時間や行く場所によって準備するものも変わるので、明日明後日で返信きても返さなくても良いと思います、、、
遊ばないって思ってたから、あれ?と思いながらバタバタしてて返してなかったって感じで(笑)
ママリ
とりあえず距離置きたいと思います、、