※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
家族・旦那

旦那が毎日21時帰りなのは普通のことでしょうか?そんな感じなのでワンオ…

こんばんは。すみません🙇‍♀️
旦那が毎日21時帰りなのは
普通のことでしょうか?
そんな感じなのでワンオペです。
今日は珍しく19時くらいに帰宅してきたんですが、子どもの歯磨き🪥を手伝うだけで寝かしつけの時間に見えるところでテレビゲームを
しはじめる、携帯を触って22時までねない→子どもが興奮して
寝ないので私がきれてたら
大声でキレるのはちがうんじゃない?と💢
あんたのせいで子どもが興奮してるんだろといいたい
イライラします💦 子どもに思いっきりあたってしまい自己嫌悪です😔。

コメント

𝓜.

我が家でいうと18時頃帰宅が普通なので21時はありえない!となりますがどんなお仕事でしょうか?職種にもよると思います💦
私も読んでて腹が立ちました🥺

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    車関係の技術職です💦。子どもが産まれる前も22時帰りとかでしたが
    子どもが産まれてもたいして帰宅時間変わらないです💦

    • 1時間前
  • 𝓜.

    𝓜.

    そうなんですね😖遊びではなく仕事ならまだ仕方ないのかもしれませんね…
    無理に仕事調整してはやく切り上げて帰ってこいとも口出しできないですよね…😖💦
    家にいるのに対して子供のこと何もしないのって父親としてどうなのって感じだし早く家に帰ってきたときくらい子供とコミュニケーション取ればいいのに…家にいないよりも腹立つなっておもいます😖

    • 1時間前
  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    みてって言わないと気づいてやってくれないのでイライラしちゃいます💦
    しかも、再来月から異動が決まって
    そのことを同僚に自分からいいたいからって今週飲みに行くって言ってて😓
    いらいら増幅します

    • 1時間前
🌼

毎日お疲れ様です!
21時帰宅は遅いなと思います🥲

でも、せっかく早く帰って来れてもそんな感じなら仕事して残業代稼いでくれるほうがマシだなと思っちゃいます🥲!

二人のリズムが出来てるのに乱すな!と思いますよね👊

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    ですよね💦しかも今週末飲みに行くって言ってるからイライラ増幅してます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは毎日23時近くの帰宅です🏠
朝は1番最後に起きてきて、自分のことだけをやるのでワンオペが当たり前の毎日です
せめて携帯とかいじらず、子どもとコミュニケーション取ってほしいですよね💦

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    遅いですね😓
    ほんとそれです。いわないとやってくれないもんで

    • 1時間前
ママリ

うちの旦那も車関係で帰りは21時頃です!
息子は19時過ぎに寝ちゃうので旦那は仕事の日はほんとに何もやりません🤣🤣
その代わり休みの日にお風呂とかやらせてます!!
寝かしつけの時ずっと私携帯いじってやってきたので息子は気にせずに寝るタイプなのでそこは助かってます💦

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    え、小さい頃から寝やすい子なんですか?いままで部屋のドアしめて寝かしつけてましたが閉めるとギャン泣きなので
    部屋のドアあけてるんですが
    それだと旦那が帰ってきても
    気づくのでどうしたものかと考えてます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

21時すぎるのが普通なので気になりません。双子でワンオペですが別に問題ないです。19時に帰れる日があるなんていいなーって感じです。

でも毎日のルーチンもあるので帰らない方が安定してていいです。

その代わり?後片付けちかは全部旦那の担当です。

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    そうなんですね😓。
    片付けすら言わないとやってくれないです。

    • 1時間前