※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テテちゃん
妊娠・出産

36週5日目の妊婦です。ウテメリン点滴後の張り返しや出産について不安があります。同じ経験をした方のお話を伺いたいです。

【ウテメリン点滴後の張り返し、出産について】

はじめまして。36w5dの初マタです。34wに切迫早産と診断されて、2週間ほど管理入院中です。

1週間前の検診では、子宮頸管16ミリ、子宮口3センチ開大でした。
明日が36w最終日ということで、午前中に1A30のウテメリン点滴を抜いて、金曜日に退院予定です。

明日、点滴を抜くということで抜いた後にどのようになってしまうのか想像ができず、不安です😢
こればかりは、赤ちゃんのタイミングもあると思うのですが、張り返しが強い場合はそのまま陣痛に繋がることもあるとのこと、ドキドキしています...

もし、同じような経験をされたママさんがいらっしゃればお話を伺えたら嬉しいです😢

よろしくお願いします。

コメント

ニコちゃん

わたしは1人目のとき32wで8ミリでした。
子宮口は開いていませんでしたが、即入院で1ヶ月点滴していました💦
36wすぎて退院するときに張り返しがきて
またすぐ戻ってるかもね〜なんて
言われてましたが
その後39w0dに破水から産まれています!
38wすぎた辺りから結構動いてて
陣痛に繋がらなかったです🤔
ただ人によると思いますが、
わたしはそんな感じでした🙈
あとちょっとで会えますね♡👶
ご出産頑張ってください🤰🍀

  • テテちゃん

    テテちゃん

    お返事ありがとうございます。
    1ヶ月の入院生活、きっと不安な日々を過ごされたことと思います😢
    張り返しがあった中、39週でご出産されたとのこと、こればっかりは本当に赤ちゃんのタイミングなんですね...👶🍀
    切迫早産と言われてから、不安な毎日を過ごしていますが、赤ちゃんに会えることを楽しみに頑張ります😣💕
    温かいお言葉、ありがとうございます😢✨

    • 8月27日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん


    ストレスすごくてほぼ毎日のように
    夜になると泣いていたと思います😮‍💨
    ただ寝たきりだけでもしんどいのに
    赤ちゃんのことを思うと
    不安で押し潰されそうになりますよね🥲
    すぐ産まれると思ってましたが
    39wまで持ち堪えました💡
    2人目のとき同じく32wくらいで
    張りが頻繁で少しだけ頸管短く
    なっていて入院と、言われましたが
    上の子がいて入院できず自宅安静でした!
    自宅安静といっても上の子がまだ
    1歳すぎだったのでそうもいかず
    早く産まれると思ってましたが
    なんだかんだ38w3dで産まれました☺️♡
    でも、ここまでくれば大丈夫です🙆‍♀️💗
    あと少しのマタニティライフを
    楽しんで、いましかゆっくり
    できないと思うのでゆっくり
    過ごしてください🥰🍀

    • 8月28日
  • テテちゃん

    テテちゃん

    ストレスすごいですよね😭
    私のたった2週間の入院でも、毎日が不安で泣いていたので、1ヶ月本当に赤ちゃんのために頑張られたんですよね😢
    明日から37wに入るので、今日から少し量を減らしつつ、明日の朝に点滴を抜くことになりました💦
    (子宮頸管、子宮口は変わりなくでした)
    今から緊張してしまって「なんか張りが多いかも...」みたいなことをぐるぐる考えてしまっております。

    ニコちゃんさんは張り返しのときには痛みなどはありましたか?
    陣痛のときのように等間隔で張ることもあったのでしょうか?
    もし差し支えなければ、教えていただけますと嬉しいです😣

    • 8月28日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん


    ストレス辛いですね、、🥲
    2週間でも長いですよね😭
    わたしの場合はシャワーが4日に1回で
    その度点滴の差し替えもあり
    痛いししんどかったです😣💦

    37wに入るのであれば安心ですね♡♡
    わたしは36w3dだかそのくらいで
    退院したので😩💦

    出産が近づいてくると
    緊張しますよね🫨
    わたしもそうでした💡
    なんか会える楽しみと痛みに
    耐えられるかな〜とか
    ドキドキでハイになってました😂🌀

    点滴入院したのは1人目のときだけ
    だったのですが、そのときの張り返しの
    痛みはなかったです!
    ただ張りは元々頻繁でした!
    38wに入り動きまくって、
    産まれる前日は公園?神社?の階段を
    すごい勢いで往復↔️してました😂
    いま思うと危険ですね⚠️笑笑
    その日の夕方実家へ行きシャワーを浴びてると
    なんかすごい張るな〜と思い、念の為
    アプリで間隔を計ると10分以内でした💡
    母にそんな感じの張りから
    産まれてるから連絡したほうがいいと
    言われ産院に連絡しました🤙
    まだ痛みないなら来なくていいよーと
    言われ、23時ごろ寝ようとベッドで
    横になっていたら勢いよく破水しました💧

    病院着いて少ししてから陣痛がきて
    1時間せず産まれました💦
    痛みは全くなかったのでびっくりです。。

    陣痛から早いようで2人も1時間半ほどで
    産まれ、3人目は危険なので計画分娩を
    しましたが、痛い!と思ってから
    わずか15分でした🙌💦

    長くなってしまいごめんなさい🙇‍♀️

    • 8月29日
  • テテちゃん

    テテちゃん

    丁寧に教えてくださってありがとうございます😢💕

    37wに入り、昨日無事に退院しました😣!!
    夜は張りが多いような気がしていますが、週数も週数なので赤ちゃんの胎動を心の支えに過ごしています🍀
    私も会える楽しみと想像できない痛みとで毎日ドキドキしています...💦

    私も痛みのない張りが多いです!
    お医者さんにはもういつ産まれてもいいから、体力を戻すためにも無理なく動いていいよと言われています😂
    でも、切迫で入院されていて38wまで赤ちゃんはお腹の中にいてくれたのですね〜👶
    私も破水にはドキドキしています😣💦
    陣痛からのスピード出産のお話を伺って、体質や個人差もあると思うのですが、私も痛みのないお腹の張りでも間隔を少し気にしておこうと思いました!!

    入院中から、不安な時に温かいことばをいただけて本当に救われています😢💓
    ありがとうございます😭

    • 8月30日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん


    ご体調いかがですか?🥺💭

    まずはご退院おめでとうございます♡
    ここまできたらもう安心ですね😮‍💨
    ほんとうによかったです!!!💕
    そして入院生活頑張りましたね🥲💕

    痛みがなくても張りが頻繁にきてたり
    間隔が短くなっていたら注意ですね⚠️

    なんだかわたしも楽しみで
    ドキドキです💓
    元気な赤ちゃん産んでください👶🌷

    • 9月3日
  • テテちゃん

    テテちゃん


    たくさんの温かい言葉をありがとうございます😭✨

    9/4に37w6dで無事に赤ちゃんを出産しました👶🌷
    切迫からの退院後、出血があり1週間ほどで出産を迎えました!
    計画無痛分娩の予定だったのですが、陣痛から進みが早く、2時間弱での出産となってびっくりしました💦

    正期産まで頑張ってお腹の中にいてくれた赤ちゃん、やっと会えてホッとした気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです☺️💕

    切迫の入院中から温かいお言葉を本当にありがとうございます🥲
    おかげさまで出産まで赤ちゃんと頑張ることができました🍀

    お家での赤ちゃんとの生活もスタートしています!
    今度はまたどこかでぜひ育児のご相談にものっていただけましたら嬉しいです💖
    この度は本当にありがとうございます😢✨

    • 9月10日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん


    わー🥹おめでとうございます👶💕
    頑張りましたね!!!👏
    ご出産おつかれさまでした♡

    同級生べびちゃん嬉しいです☺️♡
    5/2なので約4ヶ月違いですね🍀

    やはり切迫だと出産時間が
    早い傾向にあるんですかね💡
    そう言う場合でも無痛の注射?
    みたいなのするんですか?💭

    テテちゃんさんも
    頑張ったからですよ🥲♥️
    なんだかほっこりして
    涙ぐんでしまいました、、😭😭

    わたしまで幸せな気持ちです🍀

    そう言っていただけで嬉しいです☺️💘
    退院してからもゆっくり休めることは
    あまりないかもしれませんが、、
    これからもっと大変なことも辛いことも
    あるとは思いますが、お互い
    育児を楽しみながら頑張りましょう😌💟
    こちらこそ嬉しいご報告
    お疲れの中ありがとうございました🙇‍♀️♡♡

    • 9月11日
  • テテちゃん

    テテちゃん


    ありがとうございます🥺💕

    4ヶ月違いの同級生べびちゃん、心強いです👶♡
    よろしくお願いします🍀✨

    本当は陣痛中に少しずつ無痛の麻酔を打って、痛みをコントロールしていく予定だったのですが、気付いた時には8センチ開いていて麻酔が間に合わなかったので、直接腰に無痛の注射を打ってもらいました😂💦

    赤ちゃんとの生活は予想外のことが多く、毎日不安なことばかりですが、やっぱりとってもかわいいです🥹💖

    こちらこそ、たくさんの温かいお返事をありがとうございました😢♡
    暑い日が続きますので、お身体気をつけてお過ごし下さいね🍂✨

    • 9月16日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん


    わたしもです👶♡♡

    そうだったんですね🥲
    間に合わないと直接なんて
    こともあるんですね💦
    痛そうです😭😭

    悩み事心配事は尽きませんが、
    ほんとうかわいいですよね🥺🩷
    ずっと赤ちゃんのままで
    いて欲しいです🥹🔥

    ありがとうございます🍀
    テテちゃんさんもご自愛ください☺️🫶

    • 9月17日
みー

1人目、3人目と切迫で長期入院しております。
退院時確か1ミリかその辺だったと思います。38wまで持ちました!
張り返しは凄かったです😭😭

  • テテちゃん

    テテちゃん

    お返事ありがとうございます。
    切迫での長期入院は不安な日々を過ごされたことと思います😢
    1ミリでの退院、きっと張り返しがあったら尚更ドキドキでしたよね...😭💦

    もし差し支えなければなのですが、退院後はご自宅でも安静を続けられていましたでしょうか?
    それとも正産期になってからは普通の生活をされていましたか?

    もしよろしければ教えていただけましたら嬉しいです😣

    • 8月27日
  • みー

    みー

    36wで退院しましたが、上の子がいたこともあり普通に動き回っていました!
    車の運転もしていました!
    多分できれば37wまでは安静がいいだと思います

    • 8月27日
  • テテちゃん

    テテちゃん

    お返事ありがとうございます。

    そうなのですね!
    上のお子さんがいらっしゃると、お家での安静はなかなか難しいですよね😭💦
    でも、そんな中で無事にお子さんを出産されていて本当にすごいです...

    私も37w過ぎまでは安静にしつつ、出産に臨めたらいいな..と思います😢✨
    ありがとうございます!

    • 8月27日
るんぱ

切迫で1ヶ月半入院、
点滴を抜いて翌日退院、
その後2日で産まれました😂

  • テテちゃん

    テテちゃん

    お返事ありがとうございます。
    1ヶ月半の入院では不安な日々を過ごされたことと思います😢

    退院後2日で出産されたとのことですが、やっぱり点滴を止めたあとの張り返しが強く、陣痛に繋がったのでしょうか😭??
    もし差し支えなければ、教えていただけましたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 8月27日
  • るんぱ

    るんぱ

    コロナ禍で面会も禁止だったので、
    凄く寂しかった記憶です😭

    そうです!
    点滴を抜いて1日は体に薬が残っているようで、退院までは張りも少なかったのですが、
    退院翌日から張り返しで、そのまま陣痛でした💦💦

    • 8月27日
  • テテちゃん

    テテちゃん

    そうだったのですね😭
    想像するだけで寂しい気持ちが伝わり、それを乗り越えられて無事に出産されて本当にすごいです...

    やっぱり点滴を急に止めると張り返しはどうしてもあるんですね😢
    お医者さんにも点滴を抜いてみないとこればっかりはわからないと言われているので、不安に思っていても仕方ないこととは頭ではわかっているのですが、初めての出産ということもあり、想像がつかなくてビクビクしてしまっています...😭💦

    • 8月27日
まなかなママ🧸

26wからリトドリン4a20ml/h +ニフェジピン3錠投与してましたが、36wに一気に終了でした。投与終了前は頸管長1センチ弱、子宮口1センチ強開いていました。
張り返しは2.3分間隔まで来ましたが、半日でおさまり退院後はお腹の張りがほぼなくなりました。
別の理由で、37w2dで誘発して分娩しましたが、それがなければまだまだ生まれてなかったと思います☺️

  • テテちゃん

    テテちゃん

    お返事をありがとうございます。
    26wから点滴をされていたとのこと、きっと不安な日々を過ごされていましたよね😢

    私も昨日無事に退院をしましたが、今のところ等間隔の張り返しなく、過ごすことができています😣💦
    まだ、点滴の影響が身体に残っているのかな〜とこの土日は不安です...

    個人差もあると思いますが、お話を伺っていると、点滴を外した後にすぐに分娩につながるというわけではないのですね...!
    計画分娩を予定しているので、週明けすぐの検診までもう少しお腹の中で過ごしてくれたらいいなあと思っています👶🍀

    不安な中、体験談を伺えて本当に励みになります😢💓
    まなかなママ🧸さんも、今妊娠されていらっしゃるのですかね??
    どうかお身体を大切にされてくださいね✨

    • 8月30日
  • まなかなママ🧸

    まなかなママ🧸

    退院おめでとうございます🥰よく頑張られましたね👏👏👏
    久しぶりのお家はゆっくりできてますか??
    先に陣痛にならないか、不安もありますがまず自宅でリラックスして過ごしてくださいね🤍無事計画分娩の日に、お産できることを願っています☺️

    そうなんです今も妊娠して今回は20wから管理入院中です🥹嬉しいですありがとうございます😭🌱

    • 8月30日
  • テテちゃん

    テテちゃん

    温かいお言葉をありがとうございます😢💓
    不安はありますが、久しぶりのお家でゆっくりと過ごせています🩵

    今、管理入院をされていたのですね...😢
    まなかなママ🧸さんも、大変なときにメッセージをくださってありがとうございます😭
    私は初めての妊娠でわからないことだらけですが、入院中の不安なストレスは本当に大きいものだなあと実感しています...😢
    そして、赤ちゃんのために頑張るママはみんな本当にすごいなあと感じています。

    どうか少しでも毎日をゆったり過ごせますよう、願っています😢🍀

    • 8月31日