※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

魚の骨が喉に刺さったようで、痛みや違和感があるとのことです。自然に取れるでしょうか?小児科医に相談した方が良いでしょうか?

魚の骨について教えてください。

今日の学校の給食でイワシが出たようで、喉の所に骨があると本人が言っていますが私にはうまく見えませんでした。

すごく痛がってるわけでもないですが、痛みはあり違和感があるようです。

魚の骨が刺さるのは初めてなので少し心配です。

そのうち取れるでしょうか?
小児科医にきちんと見てもらったほうがいいですか?

コメント

ママリ

連れて行きます😢耳鼻咽喉科のがいいかもです

toa

うがい繰り返してみても取れなかったら素人判断でいろいろ触ったりしない方がいいので耳鼻咽喉科行くべきですね💦

ままりん

お昼に食べて今の時点でも違和感があるようなら耳鼻科につれていきます💦

はじめてのママリ🔰

お返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
また、まとめてのお返事で失礼します🙇‍♀️

急には仕事が休めなかった事と、ご飯も普通に食べられていたので学校に行かせました。先生には痛みが強くなったら連絡をいただくようにお願いしていましたが連絡もなく、お迎えの時に聞いたらなんか良くなったかもーとのことでした😅
本人がそういうならいいのかな?と思いつつ、ほんとに?と思う自分もいて😅
私自身骨が刺さった事がないのだわからないのですが、小さい骨が少しでも刺さってたら痛いですよね?
痛く無いと言っていたら大丈夫でしょうか??

toa

うがいで取れたりすることもあるので、たぶん飲んだり食べたりしてるうちにうまく取れたんじゃないかなと思います😊