※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

冬生まれ赤ちゃんの寝具について教えてください!真冬に産まれる予定なの…

冬生まれ赤ちゃんの寝具について教えてください!

真冬に産まれる予定なのですが、我が家は敷布団で寝ていて来年春には旦那が転勤になりそうで、飛行機の距離の引越しになる見込みです。
なのでベビーベッドはできれば購入を避けたいのですが、以下のおねんね環境でも大丈夫でしょうか?


①お布団っぽいベッドインベッド(寝室、リビング用に×2か1個だけ買って持ち運ぶか…?)
or
②↑を寝室、リビングではプレイマット敷いた上に抱っこできる敷布団(抱っこしたまま持ち上げられるやつです。)


寒くないように着るものなどで調整はする予定です!

コメント

ほの

我が家は敷布団でベビーベッドなしです!
お昼寝マットみたいなのに寝かせてました💡
床に近いのでダニ対策はしっかりしたいなとは思ってます💡
今回もその予定です😉
リビングでは、ハイローチェアに寝かせてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ダニ対策確かに注意しないとですね。。。
    参考になります🍀*゜

    • 1時間前
ママリ

2人いますが、新生児から布団で寝てます!
1人目の時レンタルしましたが、全然寝てくれませんでした🤣
ベビーベッドをレンタルするという手もありますよ〜👌
我が家は赤ちゃん用の布団を買って、私たちの布団の横につけてそこで寝かせていました!
何回も持ち運びするのなかなか面倒なので、私なら②ですかね〜🙂‍↕️

  • ママリ

    ママリ

    ↑ちなみにリビングでの居場所はロトトクッションで、寝返りしてからはプレイマットの上にイブルマットを敷いてそこで転がせてました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ロトトクッション気になってました。
    吐き戻しや寝付きなど宜しければ使い心地教えて欲しいです💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    吐き戻し防止と少しでも寝てほしいなーと思って買いました!
    授乳の後もすぐに置けるので便利でしたよ〜😊上の子はそんなに寝ませんでしたが、下の子はよく寝てました🙌
    でもどっちも泣くことなく機嫌良くのってました🙂‍↕️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    やっぱりクチコミ通り良さそうですね✨️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    少しでも楽したいなと思ったので買いました笑
    寝返りしてからは危ないので買うなら出産前に買うことをおすすめします!!

    • 1時間前