
今日、子育て広場に遊び行ったら産まれたばかりの子を連れて遊びに来た…
今日、子育て広場に遊び行ったら産まれたばかりの子を連れて遊びに来た方がいた。
一方自分は5月に心拍確認後の流産して6月に流産手術した。
私も順調だったら今、何週目なんだろ
悲しすぎて数えてないや…
その事が頭にあったせいか自然と「おめでとうございます」が出てこなかった。
私って最低だなと思った。
私は上の子も不妊治療で授かって流産した子も不妊治療だった。
2人目は何度移植しても着床すらしてくれなくてやっと着床してくれて3回くらいは心拍確認出来たのに、初の妊婦健診ではもう動いてなかった🥲
あぁ、また1から(採卵から)かって思うと気が狂いそうになる。
3回も心拍確認出来てたから絶対大丈夫って確信持ってた自分が今思うとバカらしい。
予定日は11月だったけど、その時もまた思い出すんだろうなって思うととてつもなく辛くなる🥲
以前は子育て広場に息子と同い年の子がよく遊びに来てたけど、ママが妊娠中で今は来てなくて、しかも私と同じ11月予定らしくて出産して落ち着いたらその子連れてまた遊びに来るんだろうなと考えるとまた辛くなる🥲
実際見るともっと辛くなるかも。
だったら子育て広場行かなきゃいいと思われるかもしれないけど、うちは年少からの入園予定だからそれまで自宅待機なので、家にこもってるのもなって思うから広場は広いしおもちゃたくさんあるから遊ばせてあげたいし。
そして最近思うことは、2人目妊娠してた記憶を消したい。
2人目(居なくなったけど)の存在を消したい。
心拍確認後の流産でその子に時間無駄にされた感あるから少なくとも流産した2人目のことを恨んでしまう自分がいます😭
同じような方いますか?
流産した子を恨まないようにするにはどう思えば良いですか
?🥲
また、不妊治療は採卵からだし、流産手術後は3回生理見送らないと不妊治療再開できないみたいで(なかなか来ず先日やっと一回目の生理きた)モチベーション下がってるので励まして頂きたいです🥹
流産2回もしてて(一回目は息子産まれる前)流産トラウマです💦
- 🦈マナミノン🦈(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
4人目妊娠中ですが1人目出産前に3回連続流産してます。
流産してなければ今何ヶ月なのになぁって考えますよね、、💦
コメント