※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の容姿、体型について3ヶ月の女の子なのですが、目が小さく鼻が少し…

子供の容姿、体型について

3ヶ月の女の子なのですが、目が小さく鼻が少しつぶれてる?ようなかんじで顔立ちが男の子っぽいです。
また頭、肩幅、胸囲が、上の子(男の子)が赤ちゃんだった頃に比べて明らかに大きいです。身長体重は平均なので特別大きい赤ちゃんというわけでもないです。それもまた男の子らしくて…

かわいい存在ではあるんですが、もう少し目が大きければ、とか、肩幅が狭ければとか、ないものねだりしてしまったり、将来が漠然と不安になってしまったりして心から可愛がれていません。

同じような気持ちになった方いませんか?ひどいこと言ってるとは認識していますので、誹謗中傷はなしでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じでお兄ちゃんの方が二重でかわいい顔してて妹が一重で鼻低くて鼻の穴がちょっと見えててうーん、って感じです。
お兄ちゃんがまわりからイケメンイケメンずっと言われてましたが妹のほうは特に言われたことはありません。笑
いま娘は6年生になりましたが本人も一重を気にしているので中学卒業したら埋没する約束をしました!

はじめてのママリ

私はルッキズムの家庭で産まれているし、三姉妹だったこともあり容姿は比べられるし気にしてます。
なんなら女の子だと容姿が1番大切なのでは?と思う場面に何度も遭遇してますし、そう思うことは仕方ないことだと思いますよ😂

ですが、3ヶ月後だと顔も100%変わるし、肩幅や胸囲などはちょっとルッキズムすぎるかも、、です。

とりあえず今出来ることをする。
頭の形を綺麗にするヘルメット治療をする。
歯科矯正は必ずするべきだと思うので、そのお金を貯めておく。二重じゃなければ二重にしたい!と言われた時に出してあげらるくらいのお金も。(用意していたらすみません💧)

とりあえず3ヶ月だと色々変わってしまうので😂出来ることからしてあげましょう⭐️!

ぽんこ

まず、生後3ケ月で心配しなくてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの子は4ヶ月なったとこなんですけど
7.8㎏あります!!
先生にお母さん大変だね〜と
大きめべびー認定されました🍬(笑)
多分目は普通ですが鼻は低めで顔立ち男の子っぽくて外で肌色の肌着着せてたら
男の子?って聞かれます👀!!
成長とともに目も鼻も一緒に成長して
変わりますし心配しなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️✨
パートナーは鼻高くなれ〜ってたまに
つまんだりしてますが🤣🤣
鼻は赤ちゃん基本皆ぺちゃっと低くて
穴も見えてます!(笑)

ママリ

うちの娘も、夫にそっくりで
生まれたときからずーーーっと周りの人にも男の子に間違えられるくらいでした(笑)

眉毛も濃くて目が小さくて
男の子?とばかり聞かれてました(笑)
男の子としてみればかっこいいかもなぁみたいな(笑)

でも、髪の毛伸びてくるとまた感じ変わりますよ!

あと、成長とともに顔の形も少しづつ変わってきます!
うちのこの場合は、6ヶ月目くらいまでは魔人ブウみたいにまん丸に太ってしまって(笑)
しかも男の子みたいな顔で
フリフリの服とか着せられないなーみたいな感じに思ってましたけど

1歳になる頃には顔つき変わって女の子らしくなってきました!

2歳の頃なんかものすごく可愛かったですよ!!
どこに言ってもかわいいかわいい言われましたし、
赤ちゃんの頃と全然違いました(笑)

今その娘も小5になりましたが
めちゃくちゃ女子です♪

はじめてのママリ🔰

うちは上が女の子で一重なんですが、弟はぱっちり二重で鼻も高くて(姉も鼻は高いですが)逆だったらなーと思うことありました!
今はどっちも小学生で弟はイケメンって言われますが、上の子は特別可愛いとかは言われません^^;
上の子も二重だったらなーとかいまだに思いますが、女の子の方がお化粧したりで全然変わるので良かったのかなーとも思ってます!

はじめてのママリ🔰

私も長女がどう見ても一重、毛深い感じでよく男の子に間違われ女の子に見えず同じ悩みありました。3ヶ月ならこれからお顔変わりますよ😊段々ニコニコ愛嬌あるキャラになり今は愛されキャラではあります😌メイクで何とでもなるし、今は気にしてません😌