※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんご
ココロ・悩み

10ヶ月検診で再検査?について教えてください先日10ヶ月検診があったので…

10ヶ月検診で再検査?について教えてください



先日10ヶ月検診があったので行ってきたのですが
検査自体は身長・体重・頭囲・反射だけみて終わりました。

検査の後は問診だったのですが事前に記載する問診票に
【模範無し、人見知り後追い無し、ハイハイなし】
と不安に思っていることを記載して提出したので、丁寧に

『模範がないのはこれから急にしだすこともあるから大丈夫
人見知りは今さっき少ししてたしその子の特性とかもあるから大丈夫
ハイハイはずり這いはすることを伝えたら問題ないよ』

と先生から回答いただきました。

問診後に母子手帳にも【順調です】と記載されたので
問題なかったのか〜と思ってたのですが、
先生から最後に『次は一歳半検診だけど一応一歳くらいでまたみせてもらえる?』と言われました…
「何か問題があるんですか?」と聞いたのですが
『特段何か問題があるわけではないよ〜』と軽く言われ
じゃあなにを一歳で確認するんだろう…と不安になりました💦

一歳で再検査になられた方いらっしゃったら具体的に
ここを確認するよ。等の説明があったのか教えていただきたいです🙇‍♀️お願いします!!

コメント

ぺんぎん

そんなに深い意味はないんじゃないでしょうか??
私の地域では、少し不安があるお母さんとか希望者は健診と健診の間で1度育児相談してくれてます。
10ヶ月健診と1歳半健診、2歳半頃の健診がありますが、うちの子は順調でとりあえず全部クリアできてましたが、その間で健診入れてもらってましたよ!!