※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ワンオペで遠方帰省(飛行機)、大変でしょうか…?現在生後5ヶ月、車での…

ワンオペで遠方帰省(飛行機)、大変でしょうか…?
現在生後5ヶ月、車での外出が主です。
生後8ヶ月〜10ヶ月頃に飛行機で帰省を考えています。
産後は母が自宅に手伝いに来てくれ、まだ一度も帰省していません。

夫は現在育休中ですが、その頃には復職しており、復職したては休みを取りづらいため、私一人で子どもを連れて帰省することを検討しています。

自宅から空港までバスか電車(乗り換え3回程度)で1時間半から2時間かかるので、まずはそこが大きなハードルです🤔
0歳児を連れてワンオペで飛行機乗るのはやっぱり大変ですかね…?
来年度は私も復職するので、なかなかまとまった休みを取るのが難しく、育休中に帰省した方がいいよな…と思いつつ、なかなか勇気が出ません。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝てくれれば意外と行けちゃいます
歩く前に帰られた方がいいと思いますよ!
私は8ヶ月で一人で関東ー北海道で飛行機でした
羽田バスが出る駅まではタクシー、羽田までのバスは40-50分
です。
お子さんによりますがうちはずっと寝てたので大丈夫でした!

☺︎

0歳なら昼寝の時間に合わせれば大丈夫かと思います☺️2人連れて0歳から飛行機移動何度もしてますが、まだ抱っこ紐におさまるうちは全然いけます☺️空港ではベビーカーを借りて乗せ、飛行機に乗る時間に合わせて寝かせるのが楽かなと思います☺️わたしも空港まで1時間ちょっとかかりますが、バスだと泣かれた時の逃げ場がないので電車の方が気が楽です☺️

はじめてのママリ🔰

荷物をどうするか?ベビーカーをどうするか?を解決したら、いけそうな気もしなくもないけど、私にはキツイです(>_<)

あーや

私も実家が遠方(電車1時間半+飛行機2時間半)ですが、年に2回帰省してます💨
空港までバスも試しましたが、泣かれると周りの目も気になるし💩しないかヒヤヒヤで結局、大変だけど電車がいいなと思いました。電車なら抱っこ紐とベビーカー必須です。
通勤ラッシュにあたったり、座れないとキツイ場合もありますね。
飛行機に乗っちゃえば、CAさんも優しいし、子連れが多い席を選べば、気が楽です。
子連れの移動は気疲れして大変ですが、私は実家が好きなので帰省してよかったなぁと毎回思います☺️

yuka

私1人で2歳0歳連れて、横浜、北海道、金沢、ベトナムに行きました!
韓国在住なので、1人で子供達連れて日本と韓国はしょっちゅう行ったり来たりしています。

赤ちゃんは月齢が小さければ小さいほど楽です!
歩き出したりすると、飛行機の中でも動きたがるし、抱っこも重たくなるので大変です!
私も色々行きましたが、下の子が4ヶ月の時の北海道が1番楽でした!

荷物を極力減らして(必要な物はご実家の方で買ったり、事前に送ったり)
乗れば大丈夫だと思いますよ〜!!