※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぱたま
妊娠・出産

子どもがストレスになり体調が悪いです😮‍💨寂しがりやで私と同じタイミン…

子どもがストレスになり体調が悪いです😮‍💨

寂しがりやで私と同じタイミングに寝たがります。妊娠糖尿病で21時に補食があるので以前より寝る時間が遅くなりました💧先に寝てと言っても、寂しい。まだ?まだ?と結局寝ず。しかも昨日は図書室で借りた本が無い!と探したり、先生に叱られる…と寝付きが悪く、朝起こすもグズグズで結局学校を休ませました。ズル休みなので皆が勉強してる午前中は勉強をさせました😮‍💨落ち着いてから、ママ朝はごめんなさい。ちゃんと早く寝ます。明日は学校頑張ります。と言って来ましたが、私は精神的に疲れました😓
もう◯分しかないから早く食べないと間に合わないよ!先に着替えておきなさい!と声をかけ、んんん~!!!とわからないぐずり。もうイライラ。落ち着いてからはひたすらごめんね〜を繰り返し、ずっと話しかけてくる。トイレにまでついてきて音読するねー?聞いてるー?と返事してるのにしつこい。今日から給食だったのに、ダルくて横になっていればママお腹すいた早くご飯作って!と急かされる。私は糖尿対策ご飯で家族はそれが嫌なので別で作らなきゃならず面倒くさい🫩自分のすら面倒。低血糖ギリギリで息子のを先に仕上げ食べさせました💧
だから給食始まる今日は凄く嬉しかったのに…。お兄ちゃんになる息子は息子なりに私を気遣って我慢もしてるので、私も残り少ない息子と2人だけの時間を大事にしたいけど、今日は普通にしんどいのに加わって更にしんどいです😥
後期ってもっと心穏やかにいたいのに常にだるいし横になると立てないし、眠いし。食事管理も一喜一憂でストレス…。あとちょっとはあとちょっとなんだけど…

コメント