※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

店とか誰かしらにクレームって言った事ありますか…?私はこれまでの人生…

店とか誰かしらにクレームって言った事ありますか…?

私はこれまでの人生で、
例えば痴漢されたのに駅員の対応が最悪だったとか、
クレーム入れても良いような場面で、
もういいです!ってなってしまって、
泣き寝入りばかりしてきました。

(なので、相手からの謝罪を受けそびれるというか、、)

でも、今回行ってる接骨院の対応がなかなかひどくて
子どもOKのところなのですが、
毎回子どもの事で失言というか地雷踏んでくるし、
なんか追加オプションお金お金って胡散臭いし、
今回、決定的に不愉快だったのが、
私の施術しながら、私と横のベッドの施術者同士で
私とかにはバレないように、
変顔したり、ちょっかい出し合ったり、
ふざけ合ってました。

バレてないとでも思ったのか?
わかりますよね?
マッサージの感じおかしいし。
ケラケラ笑いこらえてるの聞こえてるし。

さすがに今回のがトドメすぎて、
本当に、私にも、横の患者さんにも失礼すぎて、
なにこいつら?ってなりました。

接骨院特有の?若い男性柔道整復師というか?
そんな感じの人たちです。

それでも延長をとか言ってくるので、
結構です。
とお断りして、車に戻りました。

でも怒りが収まらなくて、
いつもなら、悶々としながら行かなくなって
こっちだけがイライラだけか残り、
向こうは何のお叱りも受けず終わるところですが、

今回は、ちゃんと言ってやろう!
一言謝ってもらわないと気が済まないし、
言ってみよう!!と思い、
もう一度接骨院に行き、
不快だった事、失礼すぎること、
普段からこれは常態化してるのか?
スタッフの教育ができてないこと
(っていうか、責任者が横のベッドで一緒にふざけてる奴でした。終わってます。なので、あなたがまず変わるべき。という話もしました。)

その責任者は、言い訳というか
誤解〜というかそんな話をしてきたので
いや、それをちょっかいの出し合いって言うんですよ。
って一括し、素直に謝らせました。

伝えるのはすごくドキドキしたし
声も震えてしまったけど、
きちんとダメな事は言って、
謝罪をうけるべきだと思いました。

正直スカッとしましたし。

みなさんは、よくない事は
ちゃんと言うタイプですか?言わないタイプですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃクレーム入れるタイプです😅

最近だと、先月出産した産院に対してクレーム入れて謝罪受けました。

接骨院って個人経営っぽいですし、ダメなところはダメそうですね…