
ペーパードライバーだった方で今普通に運転できてる方、どれくらい練習…
ペーパードライバーだった方で今普通に運転できてる方、どれくらい練習して普通に乗れるようになりましたか?😭
18-19歳くらいに免許を取ってから今27歳。
約10年近く乗ってません💧
子どもが2人になってから車が必要だなってすごく実感し、練習しようかなって思うのですがペーパー講習を受けるか悩みます(笑)
旦那に練習に付き添ってもらうとなると休みが週1しかないので毎週1回しか練習できません。
1ヶ月で4回...。
講習は3回コースで4万ほどです。
なので、1ヶ月で旦那との練習+講習で7回は練習できますしゆっくり教えて貰えるので受けた方がいいのかなって考えたのですが旦那に相談したら「週一でも初めて乗るわけじゃないし感覚も覚えてるだろうから講習受けなくてもきっと大丈夫だよ」って言われたのですがやっぱ10年のブランクと子ども2人+旦那の命を背負って練習は怖すぎるんですよねー...😭
- ままり
コメント

まか
大学1年の時に免許を取り、就職するまでペーパーでした。
就職するにあたり車が必要になり、不安だったのでペーパー講習行きましたよ。
後は慣れです。
今は普通に運転してます。
最近高速も走れるようになりました!

はじめてのママリ🔰
私もブランクありましたが、もう慣れるしかないと思って、近場から付き添い有りで乗って慣れていきましたよ。
5.6回乗って感覚戻ってきたかと思います😊
駐車は今でも苦手ですが😂笑
私な高いお金出してまで行かないですが、不安で仕方ないなら、講習受けて安心してからのが良いかなとも思います!!

はじめてのママリ🔰
学生で免許取るだけで10年以上ペーパーでした😂
週1練習できれば大丈夫だと思います!
私はそんなにできそうになかったのでペーパー講習2時間受講しました。私のところは、1時間校内で運転や駐車、2時間目で路上に行きましたよ。
2時間1.5万くらいで高い!と感じ、使命感でなるべく運転するようになって徐々に慣れてきました😊
ままり
場所にもよると思いますが、ペーパー講習ってどんな感じでしたか?😭
まか
かなり前なので記憶あやふやですが、教習所で習ったことをギュッとかいつまんでやった感じですかね🤔