9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がり、特に椅子に座ると仰け反ります。パンバナナ粥は好きですが、他の食材にはギャン泣きして食べません。卵のアレルギーチェックのために炒り卵を食べさせたいが、YouTubeを見せるのは良くないと感じています。どうすれば良いでしょうか。
離乳食です。
9ヶ月になりますが椅子に座ると仰け反って嫌がります。
パンバナナ粥は好きで嫌がりながらも口開けて食べますが、それ以外はギャン泣きも入り食べません。
今日も卵のアレルギーチェックがありどうしても炒り卵半分食べて欲しかったので途中YouTube見せました。
なんとかパンバナナ粥に炒り卵を混ぜて100gくらい食べた感じです。
こういう場合どうすればいいですか?
仰け反って嫌がったら中止したら1口とかで終わっちゃいそうだし、YouTubeがよくないのは重々承知してます。
どうすれば正解なのか...
皆さんの意見など教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳4ヶ月)
 
ママリ
まだ9ヶ月なら辞めちゃってもいいと思いますけどね!
ミルクとか母乳とか飲んでくれるなら!
  
  
コメント