※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本のカバーってどうしてますか?私はつけていて欲しいのですが、外して…

絵本のカバーってどうしてますか?
私はつけていて欲しいのですが、
外してその辺にポイポイしてしまいます😂

外しては戻し、外しては戻し…を
ひたすら繰り返してるのですが、
いっそ捨ててしまおうか…


外しても残してますか?
それとも捨てちゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はテープで貼って取れないようにとかしてたんですが、ちぎれてやぶれてなので全部捨てちゃってます

あーや

私もつけて欲しい派ですが、旦那がどんな本でもカバーを外す人で💦
子供も外したりしてますが私も最近そこまでこだわらなくなってきました☺️

ぺんぎん

うちはつけてます!
外してしまう時はそのまま回収して遊び終わって箱にしまう時につけてます
めんどくさいですよね、、

はじめてのママリ🔰

初めのうちははずして残しておいてましたが、暫くして捨てちゃいました😆

ママリ

外して残しておいてます😊

とても強い紙が使われていることが多いので、カバーをリメイクしてままごと用のバッグにしたりもしています🥰

マママリ

外して残してます、そのうち図書館の本みたいに専用のカバーシートで加工しようかなって思ってます