※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3千円分の図書カードを貰いました。皆さんなら何に使いますか?毎月絵本…

3千円分の図書カードを貰いました。
皆さんなら何に使いますか?

毎月絵本を配達してくれるのを利用してたので
家にあり絵本は買う予定はないです💦
レシピ本も今更ながら…って感じで😓

コメント

はじめてのママリ

上の子の筆記用具とかに使います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    筆記用具いいですね!
    案外買った割に全然消耗しなくて…😂
    まだまだ有効期限あるので検討しておきます🥰

    • 1時間前
えぬママ

私だったらそのうちゲームの攻略本とか、子供が欲しがるので大事にしまっておきます👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    半年前?ぐらいもらって使い道がなくて保管してます😂
    前まではポケモン大好きでポケモンの本買ったんですが今はもう飽きちゃって
    色々見てるんですがしっくり来なくて😅
    欲しがる時まで保管で良さそうですね😉

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

本屋さんによると思いますが、文房具とかパズルなども置いてあるので、そういうの買ったりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり消耗品の文房具に使った方が良さそうですね💡

    パズルは最近下の子が剥がすし、曲げるしで全て処分したので
    他も見てみようと思います😍

    • 1時間前
しましま

文具も置いてあるような大型書店とかだと文具にも使えますよ。
ヨドバシカメラとかヴィレッジヴァンガードとかでも取り扱っている文房具で使えたりするみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    文具がやはり良さそうですね😊
    なんだかんだちょくちょく買ってるので見てみようと思います😊

    入学前に買いだめして中々文具が減りませんがストックでも良さそうですね🥰

    • 1時間前
はじめてのママリ

ドリルや国語辞典あたりどうでしょう🤔
とっておいても使えるときがくると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    国語辞典って今の子達は電子ではなく辞典使いますか?😳
    私も少し辞典とかもチラついたんですが
    学校販売だったり指定だったらと思って買えなくて😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2年生なんですが、自宅で使いたくて購入しましたよ!学校では何を使うのかわかりません🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!家で使うっていうパターンもあるんですね💡
    1年生なのでまだ分からなくて😅
    選択肢として入れておきます!ありがとうございます🥰

    • 1時間前