※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月なるので朝は同じ時間に起こした方いいですよね?まだ夜間授乳バラ…


4ヶ月なるので朝は同じ時間に起こした方
いいですよね?まだ夜間授乳バラバラで
朝起きる時間が6時半から8時半の間になります💦
幼稚園で上の子起きても電気暗ければ寝てます。。

起こしたら次の授乳まで遊ばせとけばいんですかね🤔
6時に授乳終わった時はそのまま起こした方
いいのかまた寝かせていいのか……
上の子は7時半に起きます!どうしてますか??

コメント

a.n.n/1.n.k

私だったらですが、ママさんの体力が問題なければ起こしてもいいと思いますが、上の子達のお世話も大変だと思うので寝かせててもいいと思いますよ✨
まだ4ヶ月ですし、いっぱい寝てもらってママは家事育児やる事やって
授乳で起きたら
おはよう🌞にしていいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活リズムや来月の離乳食も
    あるし朝同じに起きてくれればなと思ってました💦
    離乳食の時間がバラバラに
    なるのが心配で……

    • 3時間前
  • a.n.n/1.n.k

    a.n.n/1.n.k

    離乳食の事、記載なかったので😖
    寝かせててもいいんじゃかいかな〜なんて言ってしまいましたが、
    赤ちゃんのリズムじゃなくお母さんのリズムに合わせるでもいいんじゃないでしょうか💡
    子育てしやすいようにでいいと思います!
    2番目の子の時はどうされたんですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2番目のときは寝返りしなかったので大体夜間授乳同じ時間でした😅
    8時離乳食でその前まで寝てる時もあれば6時授乳してそのまま起きてる時もあり離乳食の時間だけ固定して後はその時によってました🤔離乳食の1時間前に授乳して8時に離乳食のみで授乳せず寝かせることも多かったです!

    離乳食時間のみ固定であとは
    適当でもなんとかなるんですかね😂?

    • 1時間前