

はじめてのママリ🔰
目の前の道路環境、ハザードマップ、駅から徒歩30分以内、小中学校徒歩30分以内、スーパードラストコンビニのどれか一つは徒歩圏内
ですかね〜!
私が今住んでる地域の隣の学区、戸建てや土地も良いものがあったりしますが坂が多くて駅に行くにもスーパー行くにも小学校行くにも坂ありで嫌だなって思ってます😂

はじめてのママリ🔰
近くにアパートがあるところはやめてます。
大手ハウスメーカーのアパートならまだ片目潰れますが、個人で経営してる感じのアパートのところはやめてます。
特に安いところ、ボロいところ。

初めてのママリ
スーパーや駅、学校まで歩けるのはマストでした
さらにルートも安全かどうかは調べました
もっと細かい近隣環境だと、
敷地内と間口近くに電柱がない
前面道路が広すぎず狭すぎず
ゴミ捨て場がきれい
車の抜け道になってない
敷地が斜面になってない
この辺は気にしました

まこ
スーパーは近いに越したことないです!
それなりに信頼できる病院が周りに何軒かあるのも重要です🙌🏻
歩道が整備されていて安全に歩ける道かどうか…車で対向しても問題ないくらい家の周りの道幅は広いか。
あと地味なとこで言うとバスケットボールのゴールがある家付近は要注意です😂ほんっとに離れていてもかなーりボールを地面につく音が響くので…。いろんな時間帯に見に行って道路族いないかも確認できれば安心かと🙌🏻
コメント