※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆さんのお子さんは授乳時に泣き叫ばずにパクッと乳首咥えて大人しく飲…

皆さんのお子さんは授乳時に泣き叫ばずにパクッと乳首咥えて大人しく飲んでくれますか?

うちは私の胸を両手でギューっと押さえてしまい咥えられなくてギャン泣きします。咥えようとした時もギューっと押して口から遠ざかるので泣きます😭

咥えられて順調に飲んでいたのに急に乳首から口を離して泣き叫び出してパニック気味になったり、また咥えさせると必死に飲み、また自分で口を離し、ギャン泣きで仰け反ったり…
授乳クッションからずり落ちるので持ち上げて乗せてあげると「痛かった?💦」と思うほど泣き叫んで、声だけ聞いたら通報されそうなレベルです。

赤ちゃんでも学習能力があると聞いていますが、うちの子はこんな事を繰り返しています😭
上手に出来る時もあるのですが、だいたい泣いて怒ってます💦

新生児ですが、こんな泣き叫んでる赤ちゃん見た事ありません。
発達障害とか何かあるんじゃないか心配になってしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同様に加えて欲しいのに赤ちゃん自身の腕で抵抗があったり、くわえてちょっと吸ったらポンっと自分で離したのにギャン泣きで咥えさせるにも難しくて時間がかかる、、、の時がありました
元々は困らなかったのに最近どうして、、?おっぱいが嫌いになった??と思い始めていましたが、気になり出して1週間が経つ頃には解消していました。
ギャン泣きした時は、横抱きから縦抱きに変えたり抱いて歩いて環境を変えるなどして少し落ち着く時間を作ってあげていました。
赤ちゃんもお母さんも上手になる時が来ると信じて根気良く向き合うしかないですね😅眠い時や疲れている時に時間がかかるとハァ、、、となりますが