※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

順調だった離乳食、2回食になり数日した頃からお粥を40gたべたところで…

順調だった離乳食、2回食になり数日した頃からお粥を40gたべたところでおえっとするようになりました。
基本上にささみにんじん、もしくはさつまいもにんじんをのせています。
そして嫌になるとお粥だけ口に入れた瞬間大泣きし、他のポタージュや野菜を刻んだだし煮などはパクパク食べます。
何が嫌かわからずお粥はストップさせるのですが、理由なんだと思いますか?
飲み込もうとせず口にいることもよくあります…

コメント

初めてのママリ

お粥になにかが乗ってるのが気に食わない…とか可能性ないですか?うちの子はお粥はおかゆ、野菜は野菜で別々に食べたい子でした。混ぜたり乗せたりすると絶対に吐き出してその後口にしてくれませんでした。
味に飽きた時も同じく吐き出したり口を開けようとしなかったり…

わかる可能性を全てやり尽くしてみてください!どこかで正解があります!!めんどくさいですが、謎が解けた時ものすごくスッキリしますよ!