
3歳の息子の事です😭脛をぶつけだいぶ色も落ち着き、しこりになるくらい…
3歳の息子の事です😭
脛をぶつけだいぶ色も落ち着き、
しこりになるくらいになってます。
二、三週間前にやりました🥲
その前は足の裏の内側をトミカのおもちゃを踏み腫れ、、
昨日は病院の椅子からよそ見をして膝から落ちました😮💨
最初に足の内側をやった時から庇ってたのか歩き方が変になり、
脛をぶつけまた変になり、同じところもぶつけなかなか治りません😭走り方もフラフラしてバランス取れてないです😞
階段の上り下りも力入れれなくて支えてます😞
今日小児科ではみてもらいましたが、折れてそうな感じはないけど結構酷くぶつけたんだね!膝のところも!って感じでした😂昨日やっぱり歩き方おかしいな〜と思って連れてきましたが、昨日やったばかりなのでそりゃ膝は痛いですよね😂
慎重すぎる子なので痛かった事は絶対にやらないし覚えてるのでなかなか歩き方が戻らず😩
暑いし外遊びもできない、活発ではなく遊び方は大人しくて、本やトミカが好きなので家でも座って遊ぶことが多いです。先生にも動かないと治らないし筋力戻らないよと言われました😂
7月に胃腸炎から意識障害を起こし、結構大変で、、
1週間ご飯も食べれず点滴でベット生活、帰ってきてからもずっと家やドライブやベビーカーで散歩でそもそもの筋力もだいぶ低下してたと思います😮💨
だいぶ走れるな〜元気になったかな〜たくさん食べるな〜と思った頃に足の内側の怪我、脛のアザ、で、膝で、動きたがらず体重もめちゃくちゃ減ってたところから、胃腸炎前➕1キロ増え、筋力戻ってないから余計フラフラだし体重増えて支えれなくて不安定になるよ〜と言われました😂
子供の急な1キロはだいぶ足に負担になるとも😂
危ないことはしないし慎重なのは良いんですが、
なかなか前みたいに動けないので心配です🥺
怪我するたびに庇うのでずーっとこのままなんじゃないかとも、、🥺また庇って変な歩き方なのでそれでも転んで😂
ひどく脛打ったら当分は痛いですかね、、
膝も思いきり打ってた➕体重が増えて痛いんですかね😂
座ってる時寝てる時は普通に膝曲げたりできるしバタバタ足も動かせるし、椅子によじ登ったりでんぐり返しもするのでそこまで心配しなくても良いのかなーと思ったり😭
立つ時によっこいしょ!って感じなのと走りがもうほぼ走れてなくふらつくことと階段の上り下りができないのが心配です🥲先生にはちょっと前みたいに動くには時間がかかるかね〜と言われました〜😭
同じような経験された方、子供の筋力低下についてわかる方教えてください😭🌷
- みー∗*゚(3歳0ヶ月)
コメント