※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に息子がむせて泣き、集中力がなくなって困っています。授乳をうまく行うコツについて教えてください。

ここ最近授乳がうまくいきません。

授乳中何度も息子がむせて泣き出してしまい授乳が中断してしまいます。
上手に飲めていても口を外して反り返ったりチラチラこちらの様子を伺っていて以前に比べ集中力?が無くなって授乳にすごく時間がかかってしまいます。

うまく授乳するコツを教えてください。

コメント

ぷくまる

射乳反射でシャワーのように出ていてむせてしまっているのであれば、授乳前に搾乳して圧抜きしてあげると飲みやすいかなと思います!
あとは、集中して飲めないようであれば少し暗めなお部屋で静かな環境で飲ませてあげると集中しやすいかと思います!
参考にならなければすみません🥲

ちゃんな🐰

月齢にもよると思いますが、
うちも3ヶ月になったころから
よそ見をしたり、
途中口から外して見つめてきたり
集中力がないことが増えました🥲
遊び飲みというやつらしく、
成長の証みたいなので
あまり気にしないようにしてますが
あげる側からすれば
ちゃんと飲んでくれ〜って
感じですよね🥹!

むせてしまうのは哺乳瓶の場合は
乳首のサイズが合わなくなってきていたり?
お腹空いてて勢いよくガッついたときとか
ちょいちょいあります🥲
効果あるかわかりませんが、
毎回ゆっくり飲もうね〜とか、
声かけしたりしてます💡

  • ちゃんな🐰

    ちゃんな🐰

    あと、授乳中の目線の先に
    赤ちゃんが気になるものを
    入れないようにするのもいいみたいです!
    基本は壁を背中にして、
    集中力を削がないように〜って
    アドバイスもらったことあります💡

    • 2時間前