※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

妊娠中に便意がないのに便が出ることが続いています。肛門科での薬はありますか?同じ経験をした方はいらっしゃいますか?

汚い話になります。
妊娠中ずっと、便意がないのに勝手にチョロチョロ便が出てすごく気持ち悪いです😭1週間くらい一日中何度も続きます😣
産婦人科の先生に相談しましたが特に薬などは出ませんでした。
肛門科に行ったとしても飲める薬などはないでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お薬は飲めるものあるはずです!
私は妊娠中かなり貧血気味だったので鉄剤を処方されていてその副作用が便秘になるものだったのでその対処として便通を良くする酸化マグネシウムを一緒に処方してもらって飲んでました!
産婦人科で私は処方してもらったのでもしかしたらお薬ほしいと伝えたらもらえるのかな?と思います!

  • Y

    かなり気持ち悪いので、何度か相談したのですが、便が勝手に出るのを止めるお薬が欲しいと伝えたら処方してもらえるんでしょうか?😔
    鉄剤や酸化マグネシウムは処方してもらったことありますが、便を止めるお薬はもらえるかわからないです😞

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、止めるお薬でしたか😭
    止めるというのは中々難しいですが、市販のビオフェルミンが整腸剤になるので少し変わるかもしれないです!
    妊婦さんも飲んで大丈夫なはずですが確認はしてからの方がいいかもです💧
    これは余談になりますがもし肛門科などに行く場合は事前に妊婦でも見てもらえるか聞いた方が確実です、、以前妊娠中に他の病院を受診したところ妊婦だと何もできないから産婦人科で確認してくださいと問診だけで帰されたことがありました😭

    なんのお力にもなれずすみません🙇‍♀️

    • 1時間前
  • Y

    ありがとうございます😌
    もしかすると、ビオフェルミン飲んだらマシになるかもしれませんね。
    産婦人科にありそうですが、出してもらえないので、肛門科に問い合わせた方がいいかもしれませんよね😩
    一度電話してみます。

    • 1時間前