※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリオス
その他の疑問

ピアノについての素朴な疑問です!平均的に習い始めてどのくらいでブルグ…

ピアノについての素朴な疑問です!
平均的に習い始めてどのくらいでブルグミュラーに入れるものですか?
早生まれ年長の娘が4月からピアノを始め練習頑張っています。
短くて20分、長いと1時間ちょっと毎日練習しています。平均すると毎日40〜50分弾いてると思います。
天才的な子ではなく、努力家タイプです。
結婚前からずっと女の子が生まれたらピアノを習わせたいと思っていて、特にブルグミュラーを弾いて欲しくて今からウズウズしています(笑)

私自身、幼稚園の頃にピアニストとして生計を立てていた実母にピアノを習っていましたが、ブルグミュラーの楽譜を買ってもらったものの一度も開かず6歳でやめてます!(笑)
全く音符も読めないしなにも弾けません。
娘がピアノに興味を持って習いたいと言うまでこちらは何も言わず我慢して、踊ることのほうが好きな娘だったのでピアノは一度諦めたのですが、今の担任の先生がピアノが上手い方でそれを見て娘がやりたいと言ってくれ、年長からスタートしました✨
母に買ってもらったけど結局挑戦もできなかったブルグミュラーに憧れがあります!

コメント

ふ🍵

その子によるとしか言えないですが、年長さんでそれだけ毎日練習できる集中力があるなら続けていれば小2くらいでもうブルグミュラーはできそうな気がします。
平均的な子だと小4とかもう少し遅いと思います(そもそもそんなに毎日練習できない子の方が多いので)

  • エリオス

    エリオス

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😳YouTubeとか見てると幼稚園〜小1くらいで弾いてる子がたくさん出てきたので、(もちろんそういう子は早くから始めてるようですが、、)平均で小4なら、そんなに焦らなくていいですね😆

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

年長さんスタートだと
早い子だと1年半〜2年でブルグミュラーに入りますが、
小3〜小4でブルグミュラーに入れれば平均的な進度だとは思います。

  • エリオス

    エリオス

    コメントありがとうございます。
    YouTubeで見ていた子がみんな上手い子だったんですかね、幼稚園や小1とかで普通に弾けるのかと思ってました😳そんな子ばかりだったので💦
    だからまだ始めて半年も経たないのに今か今かとウズウズしてしまいました(笑)
    まだまだ道は長かったですね!

    • 23分前
ままり

うちも同じくらいから習い始め、同じく天才ではなく努力家タイプの子ですが小1の現在ブルグミュラー入ってますよ☺️

  • エリオス

    エリオス

    コメントありがとうございます。
    おなじくらいに始めたんですね☺️
    来年の今頃弾いてる可能性もあるんですね!楽しみです🌷🤍

    • 21分前