※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの頃から怒りっぽい娘 ただでさえよく泣く 怒ってしまいます…

赤ちゃんの頃から怒りっぽい娘 ただでさえよく泣く 
怒ってしまいます

気が強くよく泣く子です 気が強いのに繊細で若干怖がりで
よく泣くのですが、声が甲高いので耳が痛いです

お腹が痛くて泣き叫ぶ 「痛いよぉ…😭」が第一声ではなく、腹痛を感じた瞬間から「お腹痛いよ!!!😡😭」とキレるタイプの子です
本当に短気で気が短いなと赤ちゃんの頃から感じていました

最近だと突然シャワーが耳に入るとお風呂に入った途端泣き叫ぶようになり、入らないようにしても少しの水でも絶対に許してくれず「ぎゃーーー😡😡😡😭😭😭😭耳が痛い!!やだ!やだ!だめだよー〜ー😭😭😡😡😡」と悲鳴をあげます

優しいママというか普通のママなら「ごめんね」「気をつけるね」等、声掛けできると思うのですが、ずっとこんな調子なので「知らねーよ」「普通は気にならないんだよ、ーちゃんが普通じゃ無いんだよ」「声うるさい 泣き叫ぶのやめてくれない?ママお耳痛い病気になっちゃう」等言ってしまいます

どう向き合ったら良いと思いますか?
どうしても優しい声掛けができないんです

転んでも「痛かった😭」って泣けばいいのに「痛かった!!!😡😡」と怒るのでもうずっと怒ってる様子の子で参ってます

コメント