※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
子育て・グッズ

予定が少ない日のほうが疲れる共感してくれる人いませんか?外で思いっき…

予定が少ない日のほうが疲れる
共感してくれる人いませんか?

外で思いっきり遊んで体力削った日は
家に帰ってもテレビ見ててくれてたり
一人遊びしてくれてたり
早く寝てもくれるしご飯も食べる

一方、今日はちょっとゆっくりdayにしよかってすると
悲惨、、午前中ちょろっと出たお出かけから一生帰れない
帰ってもママ見てママ見て攻撃
買い物袋とりに自転車に行ったらその隙に鍵しめられる
帰りたくない、というのでレストランいったらうどんが食べたいとご立腹(なかった)
おもちゃの電池抜く(古いおもちゃでねじ止めじゃないやつ)、それを私が即座に発見し回収して高いところに置くも結局どこかのタイミングで取られ(どうやって取ったかいまだに謎)
気づいたらさの電池1歳が持っててひやっとしたり
電池抜いて渡したら今度はふざけておもちゃ投げてたり(固い)
風呂の後裸で冷房に当たってそのままいるとか
毎日片付けしなって言ってるのにしないとか
もうほんと色々色々立て続けにいらんことされすぎて噴火してしまいます😭

後半愚痴ですいません、、

コメント

aya

分かります😂
うちもお出かけして発散させないとダメですね🥲

今日は家でのんびりとかは本当に疲れます💦
午前のんびりしてちょっと買い物でも行くかぁみたいな日は外でギャーギャーなったり、歩きたくない!って座り込むし、家でもママー!ママー!凄いです😂
ご飯も遊び食べしたり、食べるって言ったのに残したり、夜も寝たくないー!ってなかなか寝ないし、お風呂も嫌がる、歯磨き嫌がるで別人みたいです😂笑

なのでうちは体調不良の時以外は本当に毎日出掛けてますね😅
遊びに出かけた方が子供も機嫌良く過ごせるし、結果私も楽です🥹