※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
妊娠・出産

妊娠報告を朝礼などの大勢の人の前でした方いますか?現在妊娠中の会社員…

妊娠報告を朝礼などの大勢の人の前でした方いますか?

現在妊娠中の会社員です。
順調にいけばあと2ヶ月半くらいで産休に入るのですが、未だ妊娠報告を上司2人と同僚1人と人事部の一部の人にしかしていません。
ただ妊娠してから上司から仕事内容について配慮してもらってることが多く、気づいている人はいるかもな感じです。

そんな中で、1週間後に月1回の全体朝礼でのスピーチが決まってしまいました。。。
朝礼に参加するのはざっと30人くらいです。
なんとなく順番的に私はまだまだ先だろうと思っていたのと、もともとあがり症がひどく薬を飲むくらいなので嫌で嫌で仕方ありません。
このスピーチの順番を決めるのは上記の妊娠を知っている上司です。産休に入る前に順番を回してやろうという感じなのかなとは思いますが、もしかして安定期に入ったのだからついでに妊娠報告もしたらどうか?ということなのかなと勘繰ってしまいます。(考えすぎだといいのですが)

個人的に安定期とはいえそんな大勢の前で妊娠報告はしたくありません。
お腹が明らかに大きくなってマタニティマークをカバンに堂々とつけて出勤するくらいの頃に、聞かれたら実は。。という感じが理想です。
他の人が大勢の前で結婚や妊娠報告をすること自体は、私個人は特におめでたいことだなとは思うのですが、私はひっそりと産休に入りたい感じです。
スピーチでも妊娠とは全く関係ないことを話したいです。

皆さんは妊娠中に大勢の前で話す機会があった時、報告などはされましたか?
隠して報告しない方のことはどう思われますか?

コメント

もっちー

毎朝の全体朝礼があるので、その時に報告しました!
同じ働く側としては言ってくれた方が色々とうごけるのになとは思ってしまいますね

ひまわり

接客業でお客様にの報告もあったため、店舗の人には妊娠6ヶ月頃に朝礼で報告しました!
隠して報告しない人にどうこうは思いませんが、私の場合女しかいない店なので、あの人には言ったのに私聞いてない!とかゆう人がでてこないためにも一気に報告してよかったなって思ってます!