※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チック?1歳9ヶ月の息子のまばたきについて。気になることがあり質問させ…

チック?1歳9ヶ月の息子のまばたきについて。

気になることがあり質問させていただきます🙇‍♂️

数ヶ月前から、息子がまばたきをぱちぱちぱち、とするようになりました。
タイミングとしては、緊張してるとき(お話ししたい先生がいるのになかなか声がかけられないとか)・疲れた時・私に怒られて諭されてるとき(これはたまにです)

無言でぱち、ぱち、ぱちとしだしその場だけまばたきが止まらなくなります。その場面がすぎるとすぐいつもの性格に戻ります。普段はやんちゃで活発で明るく、人懐っこい子なのでそのギャップに驚くと言うか、、、

そこまで気にしなくてもいいことでしょうか、それともこれはチック、ストレスや愛情不足なのでしょうか、どなたか教えてください🙇‍♂️

コメント

ママリ

チックだと思います。
うちの子はストレスでおなじかんじになりましたが、ほっといたらやらなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チックは指摘しないのが良いといいますもんね、ありがとうございます。静観してストレスがかからないようにしようと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちは、1人目、2人目も同じく
パチパチする時期がありましたが
すっかり無くなりました!

こちらとしては気になりますが…
言わないのが一番というのは
本当でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言わないほうがいい良く聞きますよね、ありがとうございます。
    そのままストレスかからないよう過ごそうと思います🙇‍♂️

    • 2時間前