※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み🔰
ココロ・悩み

夫が抑うつ状態で休職することになります。うつ病の夫を持つままさんに…

夫が抑うつ状態で休職することになります。
うつ病の夫を持つままさんに関わり方など気をつけていることなどあれば教えていただきたいです。

話しかけても小声で少し返事をするくらいでそっとしておいてほしいと言われました。食欲もないようです。
どう関わればいいかわかりません。
空気のように扱っていいのでしょうか。
配偶者がうつだと影響を受けやすいと思いますが、私もそのような姿をみていたらイライラしてしまったりこっちまで気分が沈みます。このままいつまで続くのか精神状態や経済的な心配などももやもやします。話し相手もおらず子供だけが癒しです。

コメント

はるまる

夫が躁鬱です!
うちも休職して傷病手当もらいきって、そのまま退職しました🤔

そっとしておいて欲しいときは、ほったらかしてます😂
冷たく聞こえるかもしれませんが、考えすぎるとこっちも、メンタル持ってかれるので、ほかっとく時は放置です!

  • み🔰

    み🔰

    お子さん2人いてお世話や家事とかも一人でしていますか?
    うつのときいろいろ言いたくなるのですが、あれこれ指摘するのはよくないですよね、、
    そうですよね😅私も影響されないようにしないとと思っているので、悪化している時は最低限の会話でいいのかなと思ったり。。

    • 3時間前
  • はるまる

    はるまる


    基本的には1人でしてます🥺!
    仕事も夫はしてないので、私がしてます😂ただ、障害年金と、私から出る補助みたいなのもらってるのと、障害者手帳も持ってるので色々割引は効きます🥺

    そうですね😢
    落ちてるところで攻め立てると、最悪の場合自死の可能性があるので、私はそっとしてます😢

    • 3時間前
  • み🔰

    み🔰

    すごいです!😭私は今は育休中ですが休職が長引くようなら早めに復帰しないといけないなと思っています。
    なるほど、等級に当てはまったら障害年金になるんですね。傷病手当の申請などはご自身でされましたか?今の夫の状態を見ていると何も考えることができなさそうで、、
    そうですよね、こちらも忍耐力が試されてます😞放置しながらやっていきます。

    • 2時間前
  • はるまる

    はるまる


    育休中なら焦っちゃいますよね😢💦
    そうですそうです!もうすでに診断はついてるってことですよね?手帳は申請されましたか??

    傷病手当は会社にいる間は会社がしてくれますよ☺️!

    • 2時間前
  • み🔰

    み🔰

    うつ病でなくて抑うつという診断なのですが手帳は申請してません。
    このままよくなるかな状態で仕事を続いていて急に悪くなりまだ診断書も依頼できてなくて。今度受診時を早めて一緒に行くことになってます💧
    診断書があれば会社が手続きしてくれるということですか?

    • 1時間前
  • はるまる

    はるまる


    そうなんですね😢!
    そもそも傷病手当申請するには会社が書く欄があるので、お願いすることになると思います🥺
    万が一退職したとしても初回から1年半は受給できますよ(*^◯^*)
    手帳は診断おりてから半年経ってれば申請できますよ☺️自立支援も申請すると病院も薬もタダなので早めに動いた方がいいです😢!

    障害年金はうちは2級が通って、遡ったので初回で数百万入金されて、今は2ヶ月に1回30万ちょっと貰えてます😢

    • 1時間前