※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母を希望していますが、夕方から夜にかけて母乳が出ている気がしません。その場合、赤ちゃんが泣いた時に頻繁に咥えさせても良いのでしょうか。

完母希望です。
夕方〜夜寝るまでの時間帯はあまり胸も張らず、
母乳が出てる気がしません😂
それでも泣く時は30分〜1時間おきでも
咥えさせていたらいいんですかね?💦

コメント

ことしお

完母で6ヶ月の子供を育ててます!
産まれてからはできるだけ吸わせてあげると母乳の出が良くなる言われました!が、私も頻回で吸わせてもなかなか出ず、1ヶ月半はミルクと混合、母乳マッサージも2回ほどしました。その後母乳がかなりでるようになり、完母へ今9キロ超え、母乳が大好きで離乳食を食べてくれないビックベビーです🙂母乳大変ですが、目があってニコってする姿はすごく可愛くて幸せな気持ちになりますよー🥰頑張って下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🥹✨
    生後6ヶ月で9キロはビッグベビーですね😳💕それだけしっかり母乳飲めてるんですね😊私も頻回授乳がんばります✊🏻

    • 8月27日
h

おむつ、室温(暑いと泣く)、あやす、してだめだったら間隔気にせずすぐあげてました♡

私も母乳の出があまりよくなく&2週間検診で体重が思うように増えてなかったので1ヶ月までは混合でしたが、1日合計100分ずつくらい吸わせていたらよく出るようになって完母になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨
    私も今は混合ですが、いずれは完母にならりたいです😍1日100分すごいですね👏🏻私も頑張ります❤️‍🔥

    • 8月27日